おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,653件)

3,731~3,740 件を表示 / 全 7,653 件

  • のっち
    のっち さん  (女性/塩尻市/30代/Lv.7)

    麺屋蔵人 茅野本店 (茅野地区 / ラーメン)

    焼き黒味噌らーめんを食べました。鉄鍋使用なのであつあつです。宣伝のとおり、深ーいお味で美味しかったです。チャーシューはあっさりめでこれまた食べやすく、味玉はしっかりと染み込んでいます。 年齢層、男女関係なくファンがいるようで、わたしが来店した日は年配女性客の方がお一人で来店しておられました。さまざまな年齢層に愛されるラーメン屋さんですね。 (投稿:2011/09/19   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バラ
    バラ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    手作りお弁当・おやき・お惣菜の店 詩季菜 (松本市東地区 / テイクアウト・弁当・宅配)

    安くて美味しいお弁当です。色んなおかずが入っていて500円で十分な量です。 隠れメニューのまんまるドーナツが大好き! (投稿:2011/09/18   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バラ
    バラ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    梅月菓子舗 (松本市街地 / 和菓子)

    夏限定の、笹の葉に包まれた道明寺が最高に美味しいです。 (投稿:2011/09/17   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バラ
    バラ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    韓国家庭料理 青いやね (松本市東地区 / 韓国料理)

    韓国の庶民食堂といった雰囲気のお店です。 奥さんは韓国の方(多分ご主人も)で本当に気さくで日本語もお上手。お勧めを聞くと色々詳しく教えてくれます。 値段もリーズナブルで美味しかったです。 サムゲタンも予約すればお値段相談の上、用意してくれるそうです。 (投稿:2011/09/17   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バラ
    バラ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    デリカテッセン・マルク (松本市東地区 / レストラン・洋食)

    キッシュが本当に美味しくってどの味も試してみたいと思えます。 サラミや燻製も美味しいのですが、たまにサービスでいただけるパンがすごく美味しい!! あのパンだけでも買いたいです。 (投稿:2011/09/17   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    和風レストラン 鍋辰 (伊那地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    伊那市でシャブシャブを食べるなら断然「鍋辰」さんでしょう。 一枚づつ丁寧に並べられたお肉を見るだけで幸せを実感出来ると思います(笑) その他の料理も少し濃い目の味付けですが美味しく、地元の方が沢山来店される地域に愛されているお店です。 宴会場も広く大勢での宴会も可能ですので、味に五月蝿い上司などがいる職場で飲み会をするのに最適なお店ですね。 (投稿:2011/07/26   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バラ
    バラ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    らーめん 万両 (松本市街地 / ラーメン)

    高校時代から(当時は追分にあった)ずっと通っています。 味噌バターラーメンが好きでいつも注文してます。 変わらない味・・これからも通いたいお店です。 (投稿:2011/09/17   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けいご
    けいご さん  (男性/塩尻市/30代/Lv.4)

    財団法人 片倉館 (諏訪地区 / 日帰り温泉)

    建物にも歴史があり、お風呂以外にも見所がある施設です。 深い浴槽は一度は試してみたいものです。 ただ、設備が古いため最新の施設と比べると見劣りしてしまうので、歴史を感じる場所と割り切って行くと良いと思います。 夕方などは少しお湯が汚れていることがあり、早めに行くのがポイントです。 (投稿:2011/09/17   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けいご
    けいご さん  (男性/塩尻市/30代/Lv.4)

    やぶはら高原スキー場 (木曽地区 / スキー場)

    コースは白馬方面のスキー場に比べると短く少ないけど、ビギナーからエキスパートまで楽しめる種類のコースが揃っています。 名古屋方面から来る上級者も多く、リフトから見ているだけでも参考になります。 雪質の変化が大きいため、突然アイスバーンに変わっていることもあり初心者の方は注意が必要です。 (投稿:2011/09/17   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    ぽかぽかランド美麻 (大町地区 / 温泉宿)

    ツーリングで白馬方面に行った時に立ち寄ります、内湯、外湯とあり柔らかなお湯でノンビリ入れますね。 レスタラン、土産屋、宿泊施設もありますので色々と使えるところだと思います。 (投稿:2011/09/16   掲載:2011/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,731~3,740 件を表示 / 全 7,653 件

ずくラボ!携帯版もあるよ