おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,653件)
-
このクチコミに現在:0人
-
信州手焼きせんべい本舗 下諏訪店 (岡谷・下諏訪地区 / 食品)
下社、秋宮下すぐにあるお煎餅屋さん。 ここのぬれせんべいにハマりました。しっとりお餅のようなお煎餅でさまざまな味があります。 他にその場で焼きたての温かいパリパリおせんべいも食べることができます!これまたおすすめ。 お店のおっちゃんも気さくないい人で、おしゃべりしてくれます。 (投稿:2011/02/04 掲載:2011/05/18)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
遊泉ハウス 児湯 (岡谷・下諏訪地区 / 日帰り温泉)
震災直前に諏訪大社のお参りの帰りに二泊は無理だったから、初めて諏訪方面の外湯よりました。ここは公営の外湯の為に銭湯スタイルですので、事前に確認してお風呂セット持っていきましたが、やはり重くて春宮から一旦昼食に駅前に戻るルートでしたから(私は自家用車もなく足が不自由なので循環バスあざみ号乗り倒しましたが、秋宮近くなので普通な脚力なら徒歩圏内です)一旦、昼まで駅コインロッカーにお風呂セットは入れてしまいました。なかなか情報が見つかられなかったのですが、休憩室があるのを以前目の前の宿に泊まった際に知ってましたし、殆ど地元客のみですが、番台のおばちゃんはとても気さくで、休憩室が二階と階段は誤算でしたが、二回入ってきました。そして唯一?の見つけた口コミ通り内湯は恐ろしく熱かったですが、お陰でいつまでもぽかぽか効果抜群ではまりそう?(笑)な不思議な魅力の外湯でした。綿の湯(諏訪の女神様の化粧水)と児湯(子宝地蔵由来)と二つの源泉由来で泉質も透明でしっかり飲泉も頂いて帰宅しました。いきなりの吹雪もあったので本当に助かりました。湯田坂上の駅行きのバス停作って欲しい悩みました(笑) (投稿:2011/04/02 掲載:2011/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
天然酵母パン「ハルハナ堂」 (辰野・箕輪地区 / パン)
フランスパンがおいしかったです。外がパリッとしていて、中身はふわふわな感じが、気に入りました。 (投稿:2011/05/16 掲載:2011/05/16)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
そば処 Gallery 百花 (安曇野地区 / そば・うどん)
ギャラリーも併設されているだけあって店内は洗練されていて器も蕎麦の盛り方もお洒落です。蕎麦は細くて白くて喉越しつるっとで食べやすいです。ずるずるっと食べるというより品良く優雅な気分で美味しい蕎麦を堪能できます。デートなんかに使うといいんじゃないでしょうか。 (投稿:2011/04/13 掲載:2011/05/16)
このクチコミに現在:0人