隠れ河原のかりん糖 南松本店
隠れ河原のかりん糖 南松本店
0263-25-5505
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
双葉8-5,
Matsumoto-shi,
Nagano 松本市双葉8-5 |
---|---|
交通・アクセス | 南松本駅から徒歩3分 |
TEL |
0263-25-5505 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0263-25-5505 |
営業時間 |
09:00~17:00
|
店休日 |
無休
年末年始はお休みいたします
|
駐車場 | 30台 |
ご予算 | 105円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
ミックス缶 (人気商品の5種類のかりんとうをミックス) |
定価 2,751円 店頭価格 2,338円 |
---|---|
きんぴらごぼう (生地にごぼうを練りこみごぼうの風味を生かしたかりんとうです) |
定価 399円(100g) 店頭価格 339円(100g) |
梅干しザラメかりんとう (本物の梅干しの果肉とザラメのやさしい味つけをぜひどうぞ) |
定価 347円(170g) 店頭価格 295円(170g) |
お店・スポットからのメッセージ
定番の黒・白・ピーナッツかりんとうから、きんぴらごぼうや梅など珍しいフレーバーの商品まで、40種類以上の商品を取り揃えております。店内で試食ができますのでお好きな味を選んでお買い求め下さい。ご贈答品に便利な詰め合わせもございます。
HPより通販も承ります
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
こゆぞう さん (女性/塩尻市/30代/Lv.6) (投稿:2011/04/28 掲載:2011/06/08)
-
まるこ さん (女性/松本市/40代/Lv.15)
やっと行ってきました!凄い種類の試食\(^O^)/ダイエット中なのでと思ったら、砂糖不使用のかりん糖が在って、それを購入o(^-^)oお茶のサービスもあり楽しめます。ゴボウ茶が気になりましたけど…試飲は無かったです(笑)ディスプレイも可愛く、贈呈用の巾着袋詰めもお買い得でプレゼント探しにもいいかもしれない。 (投稿:2012/12/10 掲載:2012/12/11)
このクチコミに現在:0人 -
のぼちゃん さん (男性/松本市/50代/Lv.17)
ゴボウ、わさびなど、かりん糖とは思えないような珍しい味のものも多く驚きますがどれを食べても美味しです。買い得品の「久助」(105円)を買ってみました。一袋にいろんな味、大小いろんな大きさのかりん糖が入っています。このお値段はお得です。 (投稿:2012/10/29 掲載:2012/10/29)
このクチコミに現在:0人 -
chipota さん (女性/松本市/30代/Lv.13)
用事があり、駅から歩いていたら、通りかかりました。試食の種類が多く、好きな味を見つけることができます。 ごぼう、樽仕込みシリーズ、むらさきいもがオススメ。どれも美味しかったので、手土産に喜ばれますよ。 (投稿:2012/03/04 掲載:2012/03/05)
このクチコミに現在:0人 -
おやっきー さん (男性/松本市/20代/Lv.27)
かりんとうだけで専門店が開けるなんて?と疑っていましたが、バラエティー豊かな品揃えに目から鱗です。 (投稿:2011/08/08 掲載:2011/08/09)
このクチコミに現在:0人 -
みるとーら さん (男性/松本市/20代/Lv.13)
日穀製粉の粉を使用しているとのことで、工場近くにオープン。試食が豊富に用意されているので、お気に入りを見つけてから買うことが出来ます。個人的には色々入った訳あり品が安くてお勧めです! (投稿:2011/06/20 掲載:2011/06/21)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
ずくラボの口コミをみて早速行ってみました。 店内には2,30種類のかりん糖が所狭しとおいてあり、ほとんどの種類が試食出来ます。定番から牛乳・さつまいも・コーヒー等の種類の他、「かりんとう=甘いものだけ」というのを覆すごぼうや唐辛子、柚子胡椒のかりんとう等もありました。甘いのが苦手な方も一度訪れてみると面白いと思います。 (投稿:2011/06/08 掲載:2011/06/09)
このクチコミに現在:0人 -
こゆぞう さん (女性/塩尻市/30代/Lv.6)
昨日オープンしたばかりのかりん糖屋さんです。定番かりん糖から変わった味のかりん糖まで何十種類ものかりん糖達が並んでいます。嬉しい事にそのほとんどが試食できるので、味を確かめてから購入する事ができます。色々種類があるのでどれにしようか困ってしまう楽しみがあります。 (投稿:2011/04/28 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。