安曇野髙橋節郎記念美術館
安曇野髙橋節郎記念美術館
0263-81-3030
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
穂高北穂高408-1,
Azumino-shi,
Nagano 安曇野市穂高北穂高408-1 |
---|---|
交通・アクセス | 穂高駅からタクシー5分、レンタサイクル20分。有明駅から徒歩15分。安曇野I.Cより15分。 |
TEL |
0263-81-3030 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0263-82-0551 |
営業時間 |
09:00~17:00
※12月から2月は16:00閉館です
|
店休日 |
月曜日
※月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日を閉館致します
※年末年始休館 |
駐車場 | 50台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
髙橋節郎の鎗金(そうきん)と呼ばれる漆芸作品と墨彩画、版画などの展示。安曇野の自然、星空、山々、四季、古墳など表現した幅広い作品をお楽しみ下さい(常設約40点) ※テーマによって展示替えを行います。 | |
髙橋節郎の生家 ※主屋は登録有形文化財 | |
南の蔵ギャラリー ※展示や講座などに一般貸出を行います。ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 |
お店・スポットからのメッセージ
安曇野市出身の現代工芸美術界を代表する漆芸術家「髙橋節郎」の作品を展示しております。安曇野の美しい自然環境に根差す芸術・文化を通じて豊かな創造力や感性を育み、地域内外の人々の交流を促すことを目的としております。
【入館料】一般…400円、高校・大学生…300円(中学生以下、70歳以上の方、障害者及びその介護者は無料)
※20名様以上で団体割引あり
※企画展観覧料は別途頂くことがあります
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
芋。 さん (女性/松本市/40代/Lv.41) (投稿:2012/12/28 掲載:2013/01/25)
-
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
庭の髙橋節郎氏の父親が植えられたという樹齢100年と言われる立派な赤松に思わず見入ってしまいました。幹の下の方から枝分かれした見事な巨木です。個人的な感想ですが永い歳月、松くい虫にもやられることなく素晴らしい生命力を感じました。髙橋節郎氏ご本人も今年、生誕100年ということです。 (投稿:2013/09/20 掲載:2013/09/25)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/40代/Lv.41)
いままでみた事がない手法の作品が多々ありました。絵画というより漆、金、墨など日本古来の品を使って平面に作品を描いていくというのか…HPにも一部の作品が公開されていますが、やはり実際にみると面白いなと思います。 また、敷地内にある立派な茅葺き屋根の家は市だったかな、重要文化財の指定も受けていると書いてた記憶がります。建物の中も見学出来ます。色々な手法の作品、建物見学などが出来てよかったです。 (投稿:2012/12/28 掲載:2013/01/25)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。