とんちゃん焼き VIVA
とんちゃん焼き VIVA
0263-33-7119
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行きつけ…2人
- お気に入り…1人
- おススメ☆…1人
キラキラナガノ
藤池 満
Fujiike Mitsuru
プロフィール
【ながの占い】 そば
略歴
窪田理美容師専門学校 美容学科卒
ストリートダンスをしながらアルバイト生活
和風ダイニングで1年
すし居酒屋で2年(前のお店の先輩に誘われて)
【松本へ】
新規開店の飲食店で1年
2006年 とんちゃん焼VIVA 開店
2008年 移転オープン
キラキラの素顔
上京してダンスとバイトの日々を送っていた時、バイトで料理していて楽しいって感覚はありました。結婚を真剣に考えた時、勉強してこなかったし(笑)手に職を付けようと思ったのが料理の道に入ったきっかけです。東京で料理店で働いていた時に、知り合いからアメリカで料理人をやらないかといわれて、妻と「行こう!」と準備したのですが、いろいろなタイミングが合わなくて。
【とんちゃん焼 VIVA】
住むところも引き払っていたので、松本に戻って働いていたのですが、「自分でやったほうが…」という思いが強くなってきました。妻のおばあちゃんが「とんちゃん焼」をしていて、とてもおいしいんですよね。おれが残して行こうと思って、とんちゃん焼のお店にしました。日本料理店に居てお魚を捌く技術は持っていたので、その方向もあったのですが。自分が一番おいしいと思うものを出したかったんです。
【松本山賊焼】
お店を出すために動いていた時に、人とのつながりって大切だなと思いました。開店と同時に食堂組合に入りました。青年部の仲間で何か名物を作ろうという事になり「松本山賊焼」を始めました。
※続きは一問一答へ
気になること
子供の事はなんでも気になります。この国がこれからどうなっていくのかを考えるようになったのも、子供が生まれてからです。ツイッターで原発の情報を集めたりもしています。何かの都合で子供たちが犠牲になっていくのは、たまらないですし、子供たちにどんな国を残せるのかを真剣に考えていかないといけないと思っています。
おもいっきり声に出して「おかしい」と言う人間が少ないのは、それなりに国が豊かだからなのかもしれないですが、きちんと選挙に行って自分の投票した人に責任を持つ人が増えればと思います。
☆☆だったら☆☆したい
今年中に当たる予定なので、仮定の話ではないんですけど。。。
世界1周の家族旅行がしたいですね。子供たちには、いろんなものを見せて、体験させてあげたいなと思っています。娘と息子がいるんですけど、どちらも自立して、生活の為だけじゃない仕事について欲しいと思っています。だから、いろんなものを見て、いろんなことをして、広い世界の中から好きなものを見つけて欲しいと思っています。
あと食事がメインのお店をしてみたいです。とんちゃん焼VIVAは「食べて、飲んで、楽しい時間を過ごしてもらう」お店ですが、食事だけ、料理だけが目的で来てもらえるようなお店をしてみたいです。
※「トトビック」はサッカーくじの一種です。(編集部)
一問一答
名物を作ろうとなった時に山賊焼きにしたのは、小さい頃からあって、親しみがあった事。和食のお店でも洋食のお店でもメニューとして違和感がなく、アレンジしやすい事が理由でした。お店の開店と同時に始まっていますから、もう5年になります。最初の頃は週末のイベントに必ず出店して、認知度を上げて行きました。イベントには青年部の仲間は基本的に全員集合で、調理、販売と自分の店の事とで本当に大変でした。でも、すごく楽しいんですよね。それに自分のお店がダメになってしまったら、もうこの仲間とも一緒に居られないと思うと、お店としてはライバルだけど支えにもなっていました。
この1年で大きく変わったと思います。松本は「松本山賊焼」塩尻は「元祖山賊焼」といった形になっていますし、いろんな考え方はあっても、「山賊焼きを名物に」でまとまってきていると思います。「せっかく松本に来たんだから山賊焼き食べて帰らないと」と言われるくらいにしたいですね。
これからの方針は明確には決まっていないですけど、山賊焼きで何か地域貢献みたいな事が出来ればいいなと思っています。
キラキラココロスコープ
【ネコ】
「あなたはとても協調性のある人でしょう。他人思いでいつも周りを気にしているようなところがあります。街角で差し出されたポケットティッシュをスルーするときも、ペコリとおじぎをするようなタイプでは?一言でいえば典型的な「いい人」です。 (一部抜粋)
どうですか。
違うと思うなー。さっきの「そば」のほうが当ってると思うけど。
※「そば」はずくラボ!ながの占いの「そば」です。
「自分の味を深く追求し、地道にコツコツ実力派。「超堅実派」なせいか、自分に酔って周囲を思いやることを忘れることもある。」という性格です。
編集後記
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
Pom さん (男性/松本市/40代/Lv.10) (投稿:2010/05/09 掲載:2010/08/06)
-
芋。 さん (女性/松本市/40代/Lv.41)
ランチいいですよ。日替りや525円の山賊丼が財布に優しいです。 (投稿:2014/03/10 掲載:2014/03/10)
このクチコミに現在:0人 -
まーや さん (女性/松本市/40代/Lv.7)
ランチに行きました。ハンバーグも山賊燒もクセがなくとってもおいしかったです。 (投稿:2014/01/13 掲載:2014/01/14)
このクチコミに現在:0人 -
おやっきー さん (男性/松本市/20代/Lv.27)
ランチでねぎ味噌豚ハラミ丼や山賊焼き丼が525円という安さ。PARCO横の立地を考えると本当にリーズナブルです。 (投稿:2012/10/05 掲載:2012/10/19)
このクチコミに現在:0人 -
G2in さん (男性/松本市/40代/Lv.8)
ランチメニューの「やわらか牛ハラミ丼」や「山賊焼カレーライス」がリーズナブルで味も満足。 自信のある方は、丼メニューの特盛に挑戦してみてはいかがでしょう。 (投稿:2012/07/10 掲載:2012/07/10)
このクチコミに現在:0人 -
KATSU さん (男性/松本市/40代/Lv.20)
以前裏町に在った時には、お店も狭く、メニューも少ない、若者向けの一杯飲み屋って感じでしたが、移転してからは洒落たホルモン焼き屋さんに変身しました! 地元の新鮮な豚モツは、本当に臭みがなく美味! 炭火の網焼きで適度に脂も落ちるので、カロリーもあまり気にせず食べられます。 飲み物のメニューがもっと充実すると完璧ですね!! (投稿:2011/09/28 掲載:2011/09/28)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
ランチのつけ麺がいけます。夜のホルモンもお手頃価格。遅くまで営業してるので使いやすいです。 (投稿:2010/12/09 掲載:2010/12/09)
このクチコミに現在:0人 -
Pom さん (男性/松本市/40代/Lv.10)
ホルモン焼き居酒屋って書いてあったと思います。ここのホルモンにはクセが無いので、苦手意識のある人でもOKなんではないでしょうか。深夜3時まで営業しているのも嬉しいです。 (投稿:2010/05/09 掲載:2010/08/06)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。