飯田屋飴店
飯田屋飴店
0263-32-1983
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- おススメ☆…1人
- 県名物…1人
全部見る
住所 |
大手2-4-2,
Matsumoto-shi,
Nagano 松本市大手2-4-2 |
---|---|
交通・アクセス | JR松本駅より徒歩10分 |
TEL |
0263-32-1983 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0263-32-1336 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
ご予算 | 315円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
あめせんべい (和三盆や塩もあります) |
120g 420円~ |
---|---|
まめ板 | 20枚 630円 |
松本の飴 ニッキ飴 | 140g 315円 |
お店・スポットからのメッセージ
昔からの製法で飴を手作りしています。「あめせんべい」は、お取り寄せもできる商品で全国のお客様から好評をいただいております。「まめ板」は千葉県産の落花生と手作りの米飴を使用したやさしい飴です。子供からお年寄まで安心して召上がって頂ける飴です。
店主の気分で商品が多少変わっていきますので、楽しみにご来店下さい。
飯田屋飴店
1,000円以上お買い上げの方 「松本手まり飴」か「粗品」プレゼント
★本券1枚でお1組様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。 ★本券のご使用は、当店にてお買上げされた方に限らせて頂きます。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (7 件)
- クチコミからみる、このお店の特長
- このお店・スポットの推薦者
-
casper さん (女性/松本市/40代/Lv.20) (投稿:2010/06/29 掲載:2010/10/08)
-
momo-nya さん (女性/松本市/30代/Lv.10)
こちらのひきあめが大好きです。 老若男女大好きな、懐かしいお味だと思います。 店舗も趣があり、お土産に最適です。 (投稿:2017/01/26 掲載:2017/01/27)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/40代/Lv.41)
知人に松本土産にあめ煎餅を勧めたら大変喜んで頂けました。私自身もおいしいと思いますし、自信をもってお勧めできると思うお店です。 (投稿:2014/06/10 掲載:2014/06/10)
このクチコミに現在:0人 -
のぼちゃん さん (男性/松本市/50代/Lv.17)
人気の「あめせんべい」はサクサクとした独特の食感でとても美味しい飴菓子です。代々伝えられた製法を賢持して作り続けている老舗の飴屋さんだと思います。 (投稿:2012/08/22 掲載:2012/08/23)
このクチコミに現在:0人 -
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
飴(あめ)市の日曜日に時計博物館・3階で松本市の飴市の今昔の写真や飴市に関するものが展示してあったので観覧に行ったら思いがけず、飯田屋さんの福飴を頂くことができました。飴は好まないので買ったことがありませんがこれは縁起ものなので食べてみましたら美味しくて、自分が思っていた飴と全く違っていました。今まで飴は『歯にくっ付いて食べにくくて後味も甘い』…という概念でしたが、この福飴は甘さがとても優しくて“なめる”のではなく食べた時に「パリ、パリッ」とした食感が何とも絶妙で感動しました。小さな飴ですが、とても美味しくて、とても楽しんで頂くことができました。飯田屋さんの他の飴も是非、食べてみたくなりました。 (投稿:2012/01/12 掲載:2012/01/13)
このクチコミに現在:1人 -
だいだい さん (女性/松本市/30代/Lv.1)
飯田屋さんの飴は2~3年前、友達に頂いて以来大ファンになりました。あめせんべいは県外や海外の友達にも大人気!「3時はららら」で紹介された「裏メニュー的なはじっこ」のあめせんべい(200円)を買ってみたんですが本当に感動!(運がよければなんと!塩&和三盆のはじっこに出会えるかもです!)松本の一番のおすすめのお土産です。 (投稿:2011/05/03 掲載:2011/05/09)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
基本、あめ類は苦手ですが、ここの飴はどれもすんなり舌に馴染むよい飴ですね。 私のお勧めは「あめせんべい」です。パリパリサクサクした飴ですが、口に入れた瞬間にすぐに溶けてしまうので舐めるとかよく噛むという事はありません。とにかく不思議。そして美味しい。他県にも見受けられない独特の品ではないでしょうか。他県へのお土産に持っていくと喜ばれます。 (投稿:2010/10/12 掲載:2010/10/12)
このクチコミに現在:0人 -
casper さん (女性/松本市/40代/Lv.20)
お店も綺麗で、どの飴もおすすめなのですが、ニッキが特にお勧めです。のどの調子の悪いときには、これでよくなったりもします。 おみやげにも良いのでは? (投稿:2010/06/29 掲載:2010/10/08)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。