おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,672件)

141~150 件を表示 / 全 7,672 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    松本市中山文庫 (松本市東地区 / 図書館)

    バスの図書館を見て来ました。毎年この時期にバスが解放されています。懐かしいバスは小さな図書館になっていました。大人が見ても楽しくまた小高い所にあるので眺めが良くて気持ちがいいです。普段、塩尻方面に行く時、山麓線を通るとレトロのバスが停まっているのが見え不思議に思っていました。今回、中山文庫を開設した折井英治さんの足跡を知ることができました。市内にはいくつか図書館がありますが特色のある図書館だと思います。 (投稿:2014/08/06   掲載:2014/08/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    まつもと市民・芸術館 (松本市街地 / ホール)

    七夕人形が飾ってありました。季節感がありなかなか良かったです。松本の七夕は月遅れの8月ですが街を散策していると商店などでも飾ってあるのを見かけました。 私が子どもの頃、家では子どもの浴衣を着させた織姫と彦星の人形を家の軒に吊してその下には キュウリなど夏の野菜とホウトウ(小麦で作られ『たきしめん』に似た麺)に餡ときな粉を絡めたものをお供えしていました。このような七夕の風習は松本周辺に江戸時代から残っているものということですが松本の人たちが昔から伝統を今に伝えてきたからと思います。 (投稿:2014/07/08   掲載:2014/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 眠りねこ
    眠りねこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.8)

    Cafe & Wine bar Fontana del Vino (塩尻地区 / イタリア料理)

    パスタランチ1000円(サラダ、ドリンク付)を注文しました。コスパが良いですね。 長野県産野菜が豊富に使われています。美味しく頂きました。雰囲気もいいです。 ワインバーのシステムの計り売りは、目から鱗です。今度は夜に訪れてみたいですね。 (投稿:2014/08/05   掲載:2014/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 眠りねこ
    眠りねこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.8)

    Tom's Restaurant (塩尻地区 / フランス料理)

    ランチはメインをパスタ、肉、魚の中から選べます。それに地元野菜のサラダバー、スープ、ドリンク、パンがつきます。私はクロダイのアクアパッツァを頂きました。美味しかったです。とうもろこしの冷たいスープは一口飲んで、おぉ!と感動しました。 ゆったりとした空間が落ち着きます。すてきなお店です。 (投稿:2014/08/05   掲載:2014/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    デリシア2 元町店 (松本市東地区 / 食品)

    デリシアで扱っているヨーグルトやバターがお気に入りでよくこのお店で買っています。 どちらも毎日使うので品質が良く低価格なものがいいです。このヨーグルトはプレーンですが脂肪が気になる人は低脂肪のもあります。酸味が少なく料理にも使いやすいです。そのままお砂糖をかけて食べても美味しいです。バターはこちらの無塩を買っていますが普通に塩分のあるものと2種類あります。パンに塗ってもマーガリンよりも断然このバターが美味しくて好きです。どちらも価格、品質のバランスがとれた良い品だと思います。今後も消費者のニーズにあった品を置いてほしいと思います。 (投稿:2014/07/28   掲載:2014/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    西友 元町店 (松本市東地区 / デパート・ショッピングモール)

    お惣菜が安くて美味しくて、よく利用します。近くに他の大手のスーパーもありますが惣菜は西友がお気に入りです。最近ハマっているのは「炭火焼きとり ねぎま」です。 4本入り281円です。晩酌のおつまみにいいですよ!こんなにお安いのに鶏肉も大きくて冷めても柔らかで美味しく頂けます。タレもいいお味ですよ。(●^o^●) (投稿:2014/07/28   掲載:2014/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    ORIGINAL SWEETS MASTER KEY (松本市街地 / ケーキ)

    フルーツのタルトとロールケーキとサバランを計4個、買いました。どれも甘さ控えめな上品なケーキだと思いました。ロールケーキはスポンジが特別に美味しいと感じました。焼き菓子もありスイカのパッケージに入ったお菓子ややティーカップに入ったお菓子の詰め合わせなど見た目も可愛いお菓子がいろいろありました。七夕の笹がお店の外に置いてあり、希望の方に無料でプレゼントしていました。松本の七夕は8月7日なのでこころ配りのあるお店と思いました。とても感じの良いお店でまた利用したいです。 (投稿:2014/07/27   掲載:2014/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 俵屋飯店 (大町地区 / 中華)

    いつものAランチ 夏休みのためか、若一王子神社のお祭りのためか、一見さんが多く入店していました。駐車場も県外ナンバーの車が多く、多方面に知れ渡っていることが誇らしく思えました。 さて、私は家内と息子(大人)の3人で入店。お得メニューのAセット(ラーメン、チャーハン、餃子3個、お新香)を選択し、バラニクソバ、カニタマソバ、五目そばにチェンジしました。女性には結構なボリュームですが、今日は助っ人が二人ですので、暑い中ガッツリ頂きました。 バラニクソバは、お店お勧めだけあって抜群の美味しさです。カニタマもとろみが利いて、ツルツルと入ります。また五目も野菜がたっぷり入った塩味スープがさっぱりしていてお勧めです。もちろん、自慢の餃子3個とチャーハン1杯、梅酢漬けの大根はお口直しにぴったりでした。 これだけ食べても、ずくラボ!の10%引きクーポンが使えたので、3000円を切るお値段でした。 美味しくご馳走になりました。 (投稿:2014/07/26   掲載:2014/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    井上百貨店 (松本市街地 / デパート・ショッピングモール)

    着物のクリーニングをお願いしました。娘が着用した訪問着と襦袢です。汚れていないように見えても汗が残るのでそのままだと茶色のシミになってしまいます。一度着た時はクリーニングをしておいた方が安心です。6階の呉服売り場で受けてもらえます。店員の方が親切で感じも良く呉服の専門ですから安心してお願いすることができました。この着物は私が30年以上前にこの「井上」で仕立てたのですが娘が以前、卒業式で着用し今回は結婚式で着用しました。今の時代、洋服や貸衣装はたくさんありますが着物は時代を超えて着用できるので今後も大切に保管したいと思います。また呉服売り場では着物のリフォーム(仕立て直し)もやっています。この着物はウラ地が派手めな朱色ですが地味な色のウラ地でリフォームすると印象がガラリと変わり落ち付いた感じの着物に生まれ変わります。売り場の店員さんが相談にのってくれますので足を運んでみてください。 (投稿:2014/07/24   掲載:2014/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    レザンホール(塩尻文化会館) (塩尻地区 / ホール)

    「キエフ・バレエ 華麗なるクラッシックバレエ・ハイライト」を観劇しました。ロシアの名門バレエ団に加えて「二山治夫さん」の特別出演もありとても満足できました。今回は4歳の幼児から入場できて年配の方まで客層も幅広く楽しめる催しだったと思います。内容も誰もがわかりやすい有名な演目のハイライトを集めたもので魅力的な構成だったと思います。今後も素敵な催しをお願いしたいです。 (投稿:2014/07/24   掲載:2014/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

141~150 件を表示 / 全 7,672 件

ずくラボ!携帯版もあるよ