おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

1,751~1,760 件を表示 / 全 7,650 件

  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    せせらぎの小径 (安曇野地区 / 景勝地)

    県内の方でも知る人の少ない本物のロケ地という事で、観光客を連れていくと本当に喜ばれます。 (投稿:2012/07/31   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    東京名物油そば麺屋かとむら 市場本店 (松本市東地区 / ラーメン)

    流行りが過ぎたからでしょうか、近場に油そばを扱う店が少なくて物足りなく思っていました。ここは大盛りでも同じ値段で楽しめるので本当にありがたいですね。 (投稿:2012/07/31   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さかた菓子舗 (松本市東地区 / おやき)

    さかたのおやきは、薄皮で具がたっぷり入ってるので、女性は1つでお腹いっぱいになるかも… 蒸しおやきと焼きおやきがありますが、私は焼きおやき派です。皮がモチモチしてて、美味しいです。中身はひじきくるみ和えが、後引くのでもう1つ食べたくなりますよ。 (投稿:2012/07/31   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    千鹿頭池 (松本市東地区 / 景勝地)

    大きすぎずふらっと一周の散策が出来てなかなかよいです。眺めも良いポイントがあります。 (投稿:2012/07/31   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    千鹿頭池 (松本市東地区 / 景勝地)

    私が子供の頃は子供だけで近寄ってはいけない危険な場所でした。今はすっかり整備されて安心して楽しめますね。 (投稿:2012/07/31   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    上原菓子舗 (松本市東地区 / 和菓子)

    そういえば以前はよく温泉まんじゅうを買って食べていました。甘さが控えめでアンがたっぷりでとても美味しくて一度に3個は普通に食べていました。口コミをみて急に食べたくなりました。今日、買ってきます。 (投稿:2012/07/31   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    らーめん屋 きまはち商店 (松本市東地区 / ラーメン)

    5月にオープンした豚骨ラーメン屋です。開店以来ランチタイムは毎日行列が出来ています。でもとろとろの豚骨スープは並ぶ価値のある美味しさです。 (投稿:2012/06/12   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こゆぞう
    こゆぞう さん  (女性/塩尻市/30代/Lv.6)

    竈炙ビストロ 松島亭 (木曽地区 / イタリア料理)

    古民家をそのまま使ったイタリアン。お庭といい店内といい雰囲気がとても素敵。ランチでピザをいただきましたが、もっちりした生地でおいしかったです。お料理はもちろん食器もサービスもよかったです。 (投稿:2012/06/04   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    東京名物油そば麺屋かとむら 市場本店 (松本市東地区 / ラーメン)

    油そば懐かしい!と訪れてみました。カツオの香りが香りますね。タレは濃いめの味付け。好みで酢、ラー油、どろ唐辛子などを入れます。(食べ方がテーブルの上にあるのではじめての人でも安心です)並も大盛りも同じ値段が嬉しい。中々美味しかったです。店主の熱意も随所に伝わりまた行きたいお店です。 (投稿:2012/07/05   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • w*field
    w*field さん  (女性/松本市/30代/Lv.1)

    上原菓子舗 (松本市東地区 / 和菓子)

    看板メニューの『温泉まんじゅう』は、あんこの味がしつこくなく、いくつでも食べられちゃうほど。 でもでも、ぜひ季節限定の和菓子も狙ってみてください! 柏餅、桜餅なども本当においしいです。 私は、『くるみもなか』、『草大福』(よもぎ大福だったかも!)もかなりおすすめ。 すべてが控えめの甘さ、そしてお餅やもなかが本当においしい!!! ぜひ一度お試しください♪ (投稿:2012/07/30   掲載:2012/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,751~1,760 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ