おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

2,031~2,040 件を表示 / 全 7,650 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    安曇野市堀金歴史民俗資料館 (安曇野地区 / 歴史・資料館)

    堀金地区の歴史や生活の知恵を、養蚕や農耕、商売、生活用具などを通して紹介する資料館です。養蚕と製糸関係の資料が多く、堀金出身の発明家・臥雲辰致のコーナーもあります。収集された資料は、この地域の生産活動、日常生活に使用されたもので、郷土の歴史、生活の知恵の移り変わりを物語っています。観覧料は無料です。 (投稿:2012/04/15   掲載:2012/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アガタベーカリー (松本市東地区 / パン)

    今週開催の吉祥寺東急百貨店の信州物産展で買いました。折り込みチラシの写真がとても美味しそうだったので‥。 かぼちゃベーコンチーズベーグル、くるみとクリームチーズのカンパーニュ、抹茶ホワイトチョコスコーン。どれも粉の素朴な甘みが美味しい。石臼挽の粒感も味わい深いです。 松本にはなかなか行けませんが、すっかりファンになりましたのでまた来て下さるといいな〜 (投稿:2012/05/25   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 羽広温泉みはらしの湯 (辰野・箕輪地区 / 日帰り温泉)

    お風呂から見える 外の景色がとてもいいです。 反対に外から丸見えかな?と思いましたが・・・ 食堂はお値打ち価格で色々食べてみたくなります。 座敷の休憩場所も広く お土産屋さんもあって のんびり楽しめます。 (投稿:2012/05/25   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こゆぞう
    こゆぞう さん  (女性/塩尻市/30代/Lv.6)

    創作中華の店 りゅうたん (塩尻地区 / 中華)

    とにかく安くてボリュームがあります。おすすめは坦々麺。辛いですがホント美味しいです。止まらないです。個室や小上がりがあって、子連れにも嬉しい。スタッフの方も丁寧で親切でありながら、テキパキしていて、気持ち良いです。 (投稿:2012/05/24   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    赤木山 弘長寺 (松本市西地区 / 体験・見学)

    弘長寺は、別名「信濃あじさい寺」としても知られて毎年、7月上旬が見ごろとなります。 弁天堂を中心とした庭園にとてもたくさんの紫陽花(あじさい)が可憐に色とりどりに咲きます。紫陽花もいろいろな種類があって、見ていて楽しくて素晴らしいです。 (投稿:2012/03/26   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    エキナカマルシェ食堂 (松本市街地 / レストラン・洋食)

    ランチをオーダーしました。柔らかいハンバーグがとても美味しかったです。コーヒーもおかわり自由で、かなり穴場だと思います。 (投稿:2012/04/11   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こゆぞう
    こゆぞう さん  (女性/塩尻市/30代/Lv.6)

    炭火焼肉 七輪亭 松本店 (松本市東地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    ランチに行ってきました。日曜日でしたが、ランチメニューがあって、しかも安い。そしてボリュームもあります。焼肉屋さんですが、ここは是非、冷麺を食べて頂きたいです。辛さの調節もできます。ビビンバについてきたコチジャンも辛旨で、これだけで白飯いけます。小上がりは、テーブルが大きく、隣の席との間隔も広いので、子連れでも隣をあまり気にせず食べられて良いです。 (投稿:2012/05/23   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    ミニオン 松本石芝店 (松本市街地 / 全般)

    あるフィギアを探していたらこのお店をすすめられて訪問。店内所狭しとフィギアはもちろんのこと、トレカ、ゲームソフト、ミニカー他多数が所狭しと並んでいるのには驚いた。まさしくお宝探しの気分。こういう店って少ないですよね。また、探しのものをする時には訪れたいと思います。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    アトリエ・ド・ヒカリヤ (松本市街地 / ケーキ)

    今までヒカリヤニシに買いに行かないと手に入らなかった野菜スイーツが駅前で買えるのが嬉しい。長野の素材を使った彩豊かなケーキ、野菜のパウンドケーキなど目移りしてしまいます。以前かったマカロンが美味しかったので、ケーキと一緒に購入。特にマカロンの「わさび」「くろすぐり」が好きです。野菜のパウンドケーキもホロッと口の中で崩れて口いっぱいに広がる味もいいですね。ヒカリヤというと高級イメージがありますが、手頃な価格で嬉しいです。 (投稿:2012/03/03   掲載:2012/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • sora
    sora さん  (女性/岡谷市/10代/Lv.6)

    菓子工房 ル・プラティーヌ・ミノン 塩尻店 (塩尻地区 / ケーキ)

    ケーキ1つとドリンク1杯で500円 ちょっと友達とティータイム☆なんて時にぴったりのお店です。 ケーキは約20種類どれにしようか迷ってしまうほどっっ 焼き菓子はそばやくるみを使った信州ならではのものや可愛い箱詰めのものまであって手土産をどうしようかなぁ?なんて思っているときは ぜひこのお店に♪ (投稿:2012/03/15   掲載:2012/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,031~2,040 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ