おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,672件)

221~230 件を表示 / 全 7,672 件

  • ししまる
    ししまる さん  (女性/松本市/50代/Lv.3)

    小さなドレッシング屋さん クエル・ド・ノメル (安曇野地区 / その他専門店)

    試食させていただけますよ。パスタとあえてパスタサラダにしても合うドレッシングです。 (投稿:2014/04/28   掲載:2014/04/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/30代/Lv.12)

    スシロー 塩尻店 (塩尻地区 / 寿司)

    スシローさんはいつも大人気なので、あえて早め時間をずらして(ランチやディナー時より気持ち早めの時間帯)に行くようにしています。 期間キャンペーンも多く、訪れるたびに新しいメニューやサービスに出会えるのもうれしいです。 (投稿:2014/04/28   掲載:2014/04/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/30代/Lv.12)

    氷見きときと寿し 松本店 (松本市東地区 / 寿司)

    氷見のお寿司屋さんということもあって、ネタが新鮮なうえ、このあたりでは珍しいネタも味わえます。 3種シリーズは色々な味を楽しめて、こちらもオススメですよ。 (投稿:2014/04/28   掲載:2014/04/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/30代/Lv.12)

    無添くら寿司 松本渚店 (松本市街地 / 寿司)

    ネタもシャリもおいしいですし、お魚以外のネタ(ハンバーグやコーン)も充実しています。サイドやデザートもおいしいです。 お寿司は価格が100円(税抜)、サイドやデザートもお財布に優しい価格設定なので、気軽に色々なメニューを楽しむことができます。 (投稿:2014/04/28   掲載:2014/04/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/30代/Lv.12)

    お好み焼本舗 塩尻店 (塩尻地区 / お好み焼き・たこ焼き)

    とにかくボリューム満点!お腹いっぱい大満足のお店です◎ お好み焼・もんじゃ焼の他にも、メニューラインナップ多し。 大人も子どもも、おいしく楽しく過ごすことのできるお店だと思います。 (投稿:2014/04/28   掲載:2014/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/30代/Lv.12)

    すし処 泰 松本店 (松本市東地区 / 寿司)

    お寿司屋さんというと敷居が高いけれど、「すし処 泰 」さんのランチであれば気軽に利用できると思います。 ネタも大きく、ボリュームもあって良心的。お店の雰囲気もいいので、今度はごほうびに夜訪れたいなと考えています。 (投稿:2014/04/27   掲載:2014/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/30代/Lv.12)

    珈琲屋OB 諏訪店 (諏訪地区 / 喫茶店)

    モーニングで利用しました。 ゆったり落ち着いたとカップの大きさ!飲み物のボリューム!のおかげで、ついつい長居してしまうようないい雰囲気のお店です。 (投稿:2014/04/27   掲載:2014/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食事 喫茶ガロ (駒ヶ根・南上伊那地区 / ソースカツどん)

    私は飯田市生まれですが、ガロさんのソースかつどんを皆に紹介を名古屋に行ってからもお勧めしながら出かけたときはいつも寄ってきます。必ずいつも一番か十番以内で店に入店してます。美味しいからおすすめです。 (投稿:2014/04/25   掲載:2014/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    カフェレスト ガレージ (松本市東地区 / カフェ)

    ケチャップのオムライスを注文しました。美味しくてボリュームがあって食べ応えがあります。たっぷりの野菜サラダも付いています。店内には素敵な手編みの壁掛けが飾ってあるのが目にとまりました。スタッフの方に聞くと女将さんのハンドメイドということです。椅子にも「かぎ針」を使って毛糸で編んだ座布団サイズのミニ・マットがいくつも置いてありました。写真を撮らせてもらいました。お料理も美味しいですが、このお店のこういった暖かな雰囲気がとても好きです。 (投稿:2014/04/25   掲載:2014/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    光城山 (安曇野地区 / 景勝地)

    昨日、安曇野の風物詩、桜の登山道を登ってきました。散り始めていましたが桜のトンネルの中を登ってゆく感じはたまらなくいいです。去年はつぼみを鳥に食べられてしまい残念でしたが今年は登山道沿いの桜並木が麓から山頂に向かって咲いてゆく「昇り竜」と呼ばれるピンクの帯が姿を見せています。 (投稿:2014/04/24   掲載:2014/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

221~230 件を表示 / 全 7,672 件

ずくラボ!携帯版もあるよ