おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,672件)

601~610 件を表示 / 全 7,672 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    新鶴本店 (岡谷・下諏訪地区 / 和菓子)

    羊羹というと若い方は馴染みがないと思いますがこのお店の塩羊羹は特別です。見た目も涼しげな薄墨のような透明感のある色合いで食べると新鮮な瑞々しさが口の中に広がります。日持ちがしないのもわかります。すぐに配るお土産には最適だと思います。 (投稿:2013/06/20   掲載:2013/06/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    パン焼き小屋 Ecru (松本市東地区 / パン)

    デニッシュもハード系もおいしい!特に、自家製酵母のハード系は、噛めば噛むほど味わいのあるおいしさです。小さいお店ですが、土曜日のお昼前後は入口に行列ができることも。 (投稿:2013/06/20   掲載:2013/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もかもか
    もかもか さん  (女性/諏訪市/40代/Lv.3)

    新鶴本店 (岡谷・下諏訪地区 / 和菓子)

    新鶴本店は塩羊羹で有名です。県外の知り合いも知っていてビックリしました。味は甘すぎず塩がいい感じに効いていて美味しいです!ぜひ一度ご賞味あれ。 (投稿:2013/06/19   掲載:2013/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もかもか
    もかもか さん  (女性/諏訪市/40代/Lv.3)

    笠原書店 岡谷本店 (岡谷・下諏訪地区 / 本)

    岡谷の本屋さんと言えば笠原書店ですね。店内は広くて本はもちろん、文房具も置いてあるので便利です。レターセットや誕生日用ハガキをよく買います。 (投稿:2013/06/19   掲載:2013/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もかもか
    もかもか さん  (女性/諏訪市/40代/Lv.3)

    絹乃華 (岡谷・下諏訪地区 / お食事処)

    おすすめです!本当は秘密にしておきたいくらい。豆腐料理と言えばヘルシー。ヘルシーはいいけどお腹いっぱいになるの?と思いますが大丈夫、満足できます。その上お値段もお手頃価格です。もちろん味は美味しいですよ! (投稿:2013/06/19   掲載:2013/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もかもか
    もかもか さん  (女性/諏訪市/40代/Lv.3)

    靴のクサマ (岡谷・下諏訪地区 / その他専門店)

    靴のクサマさん、子供の頃からあるんですよね。岡谷で靴と言ったらクサマさん♪靴の種類が多く、店員さんも優しいので靴選びのお手伝いをしてくれますよ。 (投稿:2013/06/19   掲載:2013/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヒーロー
    ヒーロー さん  (男性/松本市/40代/Lv.2)

    Cafe&select amijok (松本市街地 / 喫茶店)

    最近、「土曜はこれだね」で紹介されたりしていて、以前に比べて行く度に満席で諦めていましたが、昨日ようやく食事を取ることが出来ました。 毎回、奥様とタコライス&豆腐丼を頼んで二人で分け合いながら頂きます。 久々に食べた両品はやはり美味しかったです。 それと、必ず頂くマフィンもちょっと熱すぎたけど、ベリーグッドでした。 また近いうちに行きたいと思います。 (投稿:2013/06/17   掲載:2013/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    竜島温泉 せせらぎの湯 (松本市西地区 / 日帰り温泉)

    竜島温泉 へ行って来ました。あまり知られていないかもしれませんが松本市(旧波田町)の公共温泉施設です。松本市街からですと上高地、高山方面へ向かう松本電鉄上高地線の新島々駅前を通り過ぎると竜島温泉の看板が左手にあるので看板を左折して赤い橋を渡ります。梓川の清流が心地よく周囲の景観も楽しめます。泉質が高アルカリ性ということでてヌルヌルとして心地良かったです。以前行った時は野生の猿の姿が見えました。 (投稿:2013/06/17   掲載:2013/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    天然炭酸泉 二本木の湯 (木曽地区 / 日帰り温泉)

    天然炭酸泉という珍しい温泉です。ぬるめのお湯なので夏でも長時間ゆっくり浸かることができます。今の時期、浴室の大きな窓からは新緑の木曽駒ヶ岳の姿を眺められます。食堂もあって山菜やきのこなど季節感のある食事も楽しめます。 (投稿:2013/06/17   掲載:2013/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    辰野製パン工場 (辰野・箕輪地区 / パン)

    このお店のジャムパンが好きです。一口食べると柔らかなパン生地と中の甘酸っぱいジャムの風味が何とも素朴で懐かしい美味しさです。パンの他にも和菓子も作っていてお饅頭も美味しそうでした。 (投稿:2013/05/29   掲載:2013/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

601~610 件を表示 / 全 7,672 件

ずくラボ!携帯版もあるよ