おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

1,761~1,770 件を表示 / 全 6,329 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    八景山橋 (松本市西地区 / 景勝地)

    増水すると沈没してしまう沈下橋。松本市の梓川地区の八景山(やけやま)地区と、波田町を結ぶ梓川に架かる橋。地元では「もぐり橋」と呼ばれている歩行者専用の橋で、その名の通り増水時には沈んでしまいますが、このような橋は山間部の小さな橋には見られますが長さが30メートルもある八景山橋のようなケースは県内ではとても珍しいと思います。橋の波田町側には新島々駅があり、対岸の梓川の八景山地区の住民の方々は駅の利用にはなくてはならない橋で、八景山橋を渡れば駅まで徒歩5分ですが上流の別の橋を迂回(うかい)すると約1時間もかかるということです。 (投稿:2012/03/03   掲載:2012/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    京呉服なかとみ きもの塾 (松本市東地区 / 着物)

    このお店は着物に関すること全般に何でも相談に乗ってくれます。古い着物が箪笥の中に眠っている方は多いと思います。着物の良さは時代を超えて永く着られることにもあると思います。母親の着物を娘さんが成人式や卒業式に着るのはとても素敵です。クリーニングしないままでシミになったというだけで着るのをあきらめるのはとても残念だと思います。相談すれば持っている着物の魅力を引き出すこともできます。着付けのサービスや記念の写真撮影も他の写真店で撮影するよりもいろいろなメリットがたくさんあります。振りそでや袴のレンタルもあります。一年を通してお得なイベントもやっています。一度来店してみてください。 (投稿:2012/02/01   掲載:2012/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    お茶元みはら 胡蝶庵 松本庄内店 (松本市東地区 / 食品)

    アップルランドの中にあるのでお買い物のついでに立ち寄ることが多いです。 たくさんの種類の生クリーム大福が特に魅力なんですが、他にもおいしいお菓子がいっぱいありますよ。遠くから来たお友達の手土産に買ったこともありますね。 (投稿:2012/04/06   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    くるまやラーメン 筑摩店 (松本市東地区 / ラーメン)

    何度かおじゃましたことがあります。ランチの時にライスが無料でつくサービスが嬉しいです。いつも繁盛しているので早めの時間に行くことがおおいです。味噌ラーメンが特にお勧めです。 (投稿:2012/04/06   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    豆吉本舗 松本店 (松本市街地 / 食品)

    今回お店に行ってみるとピンク色の桜の豆菓子がありました。風味も後味もよくて美味しかったです。本当にたくさんの種類の豆菓子があるので子供から大人まで好みに合わせて楽しく選べると思います。 (投稿:2012/04/05   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    そば処 ものぐさ (松本市街地 / お食事処)

    お蕎麦のほかにも山菜の天ぷら、きのこ鍋など季節感も豊かですが、いわなの塩焼きや山賊焼きなどふるさとの味がいろいろ楽しめます。蜂の子もありました。野沢菜漬けもとても美味しかったです。懐かしくてこころ温まるお料理ばかりです。 (投稿:2012/04/05   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    creperie monkava (松本市街地 / フランス料理)

    ガレットも美味しいのですが、クレープもオススメです。敷居が高いお店かな…と思いましたが、お店の方も気さくでとても寛げる空間でした。デートにもぴったりです!夜にしか行った事がないので、今度はランチに行ってみます! (投稿:2012/04/05   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    あづみ野菓子工房 彩香 (安曇野地区 / 洋菓子)

    すっきりと優しい味で種類豊富なジェラート、私も大好きです!搾りたて牛乳ははずせません! (投稿:2012/04/05   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    蕎麦処 やまとう (松本市街地 / そば・うどん)

    天ざるが美味しかったです。カラッと揚がっています。コシがありしっかりした感じのお蕎麦です。お土産処もあり信州のお土産やお酒も揃っています。 (投稿:2012/04/05   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    そば庄 松本城店 (松本市街地 / そば・うどん)

    お城の西側庭園の入り口には大きなシダレ桜の木があり、その横には梅の木もあります。今年は寒いので梅の花と桜が一緒に楽しめそうです。これからの時期、みごとなシダレ桜、梅の花、それに天守閣をのぞみながら、そば庄の自家製粉、細打ちのお蕎麦を味わうのはまさに至福のひと時です。馬刺しや信州サーモンなどの信州の食も堪能できます。 (投稿:2012/04/05   掲載:2012/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,761~1,770 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ