おすすめのクチコミ一覧
検索結果(6,326件)
-
ピッザリア&カフェ・バー IL CASTELLO (松本市街地 / イタリア料理)
お城から近い所にある、新しくオープンしたお店です。パスタセットをオーダーしたのですが、ピザセットをオーダーした方がお得な感じがしました。お散歩の帰り道に良い場所です。 (投稿:2012/06/29 掲載:2012/09/27)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
道の駅「木曽ならかわ」(木曽くらしの工芸館) (塩尻地区 / お土産・民芸品)
国道19号沿いの道の駅「木曽ならかわ」にあります。塩尻市に合併する前の楢川村の名産の漆器(しっき)の展示と販売をしています。また長野冬期オリンピック入賞メダルにも木曽漆器の技術が用いられており、工芸館では実物が展示されています。他に、漆器以外の特産品も販売していて地酒や塩尻のワインもあります。 (投稿:2012/09/25 掲載:2012/09/26)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
牛伏川フランス式階段工 (松本市東地区 / 体験・見学)
今年7月には国の重要文化財に指定されました。自然石を積み上げられて造られた階段状の水路を水が流れ落ちる様子は自然と調和した芸術作品とも見えますが、驚くのは上流に向かって登りながら見てゆくと川の流れのあらゆる箇所にもコンクリートを一切使わずに石積み工法が採られているのです。かつて牛伏川は大変な暴れ川だったのでその水害対策のために造られたということですが治水工事によって自然を破壊することなく山林の樹木の保護にも努めた昔の人の心意気を学びたいと思いました。松本に残る貴重な文化遺産遺産のひとつだと思います。 (投稿:2012/09/24 掲載:2012/09/26)
このクチコミに現在:0人 -
木曽町観光文化会館(まつり会館) (木曽地区 / 美術館・博物館)
神輿や自分の身の丈程の巨大な提灯他、木曽踊りや伝統行事関連の展示品があって面白いです。実際に祭りなどで使われてるのをいつか見てみたいと思わせる品々でした。 (投稿:2012/07/20 掲載:2012/09/26)
このクチコミに現在:0人 -
泉カーサービス株式会社 (松本市東地区 / 自動車)
カーコンビニ倶楽部の松本インターの近くにあるお店です。見積もりも無料ですし、迅速な対応が有難いです。 (投稿:2012/05/19 掲載:2012/09/26)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人