おすすめのクチコミ一覧
検索結果(6,326件)
-
このクチコミに現在:0人
-
県宝 松本市旧司祭館 (松本市街地 / 美術館・博物館)
名所としてはあまり有名ではありませんが各部屋には暖炉があり1・2階ともベランダを備えていたり随所に西洋館の特徴を表している建物だと思います。中央図書館の前と旧開智学校の前から見るこの建物の外観も趣があります。旧開智学校の道路を隔てた向かい側ですから是非一緒に観ることをお薦めします。 (投稿:2012/08/28 掲載:2012/08/28)
このクチコミに現在:0人 -
丸井伊藤商店 (茅野地区 / 食品)
とてもユニークなお店。一見普通の味噌やさんです。味噌蔵で味噌や漬物類の販売はもちろん、味噌づくりの見学も出来ます。色々な試食があるので自分好みの味噌を見つけやすいお店です。 しかし、なにがユニークかと言えば・・・この蔵の奥には「貧乏神神社」と「おかめ神社」が存在します。味噌蔵の奥にです。不思議ですよね。ちなみに焼き味噌がお好きな貧乏神様は貧乏を取り除いてくれる??ありがたい神様だとか。参拝方法に注意。絶対に手を合わせてはいけない!!)そしてその後、ありがたいおかめ神社で手を合わせるそうです。 試食も出来て貧乏も取り除けて・・・ありがたい事だらけのお店です(笑) (投稿:2012/07/05 掲載:2012/08/28)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
かえるのお店RiBBit (松本市街地 / 雑貨・インテリア)
縄手通りはカエル好きのメッカになりつつありますね。よくぞこれだけのカエルグッズを集めた!と感心しているうちにカエルが可愛くなります。 (投稿:2012/08/26 掲載:2012/08/27)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人