おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,326件)

3,511~3,520 件を表示 / 全 6,326 件

  • ちゃぼ
    ちゃぼ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    額縁のタカハシ 松本店 (松本市東地区 / その他専門店)

    父がちょとした認定証をもらったので、飾っておく額縁を探しました。いろいろとお店を見てみましたが、さすが専門店、いいものがありました。高かったわけではないのですが、存在感があります。 (投稿:2011/04/28   掲載:2011/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    正和食堂 (塩尻地区 / 山賊焼き)

    地元の方のお勧めで訪れました。山賊焼きは柔らかくジューシーで身厚。ボリュームたっぷりでお手頃価格。そして美味しかったです。メニューはうどんや焼きそば、定食類など色々あります。 また、お店の方が優しいおじさん(奥さんは残念ながら不在)が優しい素朴な感じの方で昔ながらの懐かしい食堂という雰囲気もよいですね。 (投稿:2011/04/12   掲載:2011/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    モスバーガー 松本駅ビルMIDORI店 (松本市街地 / ファミレス・ファストフード)

    駅ビルと立地が良く喫煙と禁煙ルーム(奥の部屋)が戸で仕切られてるので煙を気にせずモスの商品を味わえるのがよいです。 (投稿:2011/04/07   掲載:2011/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    倉科家跡地(郵便局発祥の地) (松本市街地 / 景勝地)

    松本初の郵便局発祥の地として飛脚像と書簡箱があります。車通りが多く一見見逃しがちな場所ですが、昔はこのように飛脚だったのですね。今と昔の違いを改めて感じさせる場所です。 (投稿:2011/04/14   掲載:2011/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    おみやげ処 ピッケル (上高地観光センター内) (松本市西地区 / お土産・民芸品)

    上高地限定グッズ等もあっていいですね。 (投稿:2011/05/20   掲載:2011/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/30代/Lv.15)

    上原菓子舗 (松本市東地区 / 和菓子)

    久しぶりに行ってきました。今日は大好きな赤飯饅頭は終わってましたが、柏餅が出ていて、でも紙の袋に入れてもらったので、ラップにも包んでなかったから柔らかい皮がべったり紙に(笑)でも玄向寺の牡丹の境内で頂き幸せ。やっぱり美ケ原には上原菓子店の饅頭が無いと、しみじみ思いました♪他は卯の花饅頭とあんこのおやきを買いました。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大工
    大工 さん  (男性/松本市/30代/Lv.3)

    農家の店とまと 山形店 (松本市東地区 / その他専門店)

    農機の中古の買い取りなどをやっています。農家のためのホームセンターというかんじなのですが、農業に興味のある人はぜひ行ってみてください。楽しいですよ。 (投稿:2010/05/08   掲載:2011/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ジャック
    ジャック さん  (男性/松本市/30代/Lv.2)

    農家の店とまと 山形店 (松本市東地区 / その他専門店)

    これから暖かくなるので、野菜の苗や種も豊富にありますし、家庭菜園などしてはいかがでしょうか。寒い時期であれば、きのこの菌(椎茸、なめこ、くりたけ など)と原木を買って秋の収穫を待つのも良いかと思います。メンバーズカード(無料でできます)を作れば毎月10日から20日まで5パーセント引きです。南側の隅(道路沿い)にウサギ小屋があり、茶色や黒色のウサギが数匹います。 (投稿:2010/05/05   掲載:2011/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おりゃあさん
    おりゃあさん さん  (女性/松本市/40代/Lv.14)

    ヨーガサークル 恒河舎 (安曇野地区 / 習い事・教室)

    身体をほぐしながら、ゆったり流れる時間に身を任せる・・・。ガンガン動いて汗を流すのでなく、ゆ~ったりした音楽を聴きながら、自分の身体を感じる、そんなレッスンです。ヒーリング効果あるので、女性には是非オススメです。急がしい現代社会、こんなひととき、毎日持てたらよいな~って、生活スタイルを考えるきっかけにもなります。 (投稿:2011/05/13   掲載:2011/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    鷹匠庵 (松本市街地 / おやき)

    表面はカリッ、中身がギュッと詰まったおやき。素朴で美味しいおやきだと思います。 (投稿:2011/04/12   掲載:2011/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,511~3,520 件を表示 / 全 6,326 件

ずくラボ!携帯版もあるよ