おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,326件)

941~950 件を表示 / 全 6,326 件

  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    宮島商店 (松本市東地区 / 食品)

    お新粉餅、姿は鶴というのが目出度い席にもよいですね。こしあんの甘さは和菓子にしては控えめに感じました。年代問わずに仲良く食べれそうですね。 1個からも気軽に買えるので浅間温泉に立ち寄る際は試してみてはいかがでしょうか。 (投稿:2012/11/15   掲載:2012/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    松本市本郷図書館 (松本市東地区 / 図書館)

    こども向け(絵本から高学年向けかな)の本がスペースの割りに充実してる印象。小学校の頃に通った私設の図書館を思い出しました。幼心に本を読む楽しみを教えてくれた図書館。配置が親しみやすいと思いました。当然一般書籍もありますよ。ちなみに窓際に然り気無く飾るようにおいてあった「世界のステンドグラス」「世界の路面電車」など世界の○○シリーズの写真集に出会えた図書館に感謝です。 (投稿:2012/11/15   掲載:2012/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • midori
    midori さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    諏訪市原田泰治美術館 (諏訪地区 / 美術館・博物館)

    原田泰治の作品は、日本の原風景のような感じがするので世代を問わず親しみを感じることができると思います。日本が大好きな外国人の方へのプレゼントなどにもよいと思います。 (投稿:2012/11/02   掲載:2012/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ボノ
    ボノ さん  (男性/松本市/30代/Lv.5)

    テンホウ 穂高店 (安曇野地区 / ラーメン)

    やはりタンタンメンが昔から好きで、行っています。リーズナブルなお値段も魅力です。 (投稿:2011/02/04   掲載:2012/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すみっこ
    すみっこ さん  (女性/松本市/20代/Lv.5)

    合名会社 相澤酒店 (松本市街地 / 酒類)

    信州の地酒を中心にワインや焼酎など、豊富な品揃えでした。ラジオなどに出演されていて有名な女将さんは、唎酒師(ききざけし)でもいらっしゃるそうで、豊富な知識で丁寧に説明してもらえて、お酒選びが楽しかったです。立地も良いので観光の方にもお勧め! (投稿:2012/11/06   掲載:2012/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コト
    コト さん  (女性/松本市/20代/Lv.3)

    インディアンキッチン (松本市東地区 / カレー・インド料理)

    オーナーさんを始め皆さん本当に面白く優しく気持ちよく食事ができます。子供達に優しくてサービスもよく助かっています。今日行ったのにまた行きたくなりました。色々カレー屋さん行ってますが、カレーの味も大きいナンも一番です! (投稿:2012/11/14   掲載:2012/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    信濃ワイン (塩尻地区 / 酒類)

    スパークリングワイン(ロゼ)もとても美味しいです。少し甘口でスッキリと爽やかな飲み心地です。アルコール分もワインに比べて低いのでワインを飲みなれない方にもすすめです。ボトルの大きさは大・小あります。淡いピンクの優しい色合いです。これからの時期、クリスマスパーティーやプレゼントにも最適だと思います。 (投稿:2012/11/14   掲載:2012/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    MARUKURU (松本市街地 / カフェ)

    カフェだけの利用も気軽にできます。中庭に面したカウンター席でコーヒーを頂きました。庭の「お殿様のお手植えの松」を堪能しながらゆっくりできました。メニューはドリンクの他にジェラートやスイーツもあり奥には和室のスペースもあります。また枇杷の湯の館内には日本料理店もあり昼食の料理には手打ちそばや天丼などもあるそうです。 (投稿:2012/11/13   掲載:2012/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    河童橋 (松本市西地区 / 景勝地)

    河童橋は上高地のシンボルともいわれる吊橋ですが橋の上から望む雄大な穂高連峰、焼岳、また橋の下に流れる透き通った梓川のせせらぎも全てが感動的です。岸から梓川に降りることもできます。この付近は「上高地銀座」とも呼ばれるほど賑わっています。 (投稿:2012/11/13   掲載:2012/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    チャイナスパイス食堂 (松本市街地 / 中華)

    深志高校裏にあった名店が戻ってきた!料理を楽しみつつ医食同源という意味が食べてわかる料理を出すお店だと思います。水餃子、麻婆豆腐、回鍋肉と3品注文。スパイスが独特ですが旨みをひきたてる奥深い味や食感。美味しい上に体の底から温まって汗が吹き出しました。冷え性の私が足の先までほんのり温かくなりましたしね。 辛みはある程度調整してくれるようですが、スパイスが独特な面もあるので苦手な方もいるかもしれません。しかし私は元気な時も体が疲れてる時もチャイナスパイスの料理なら食べたいと思うお店です。 (投稿:2012/10/25   掲載:2012/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

941~950 件を表示 / 全 6,326 件

ずくラボ!携帯版もあるよ