おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

2,311~2,320 件を表示 / 全 7,650 件

  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    たい焼き ふるさと (松本市街地 / 和菓子)

    私の好きな春限定メニュー「桜たいやき」が始まりました。通常のたいやきに桜の葉が1枚入ったたいやき。(オススメは桜鯛焼きの餡&カスタードのミックスです)葉の塩加減と甘さが程よく混ざった加減がよいです。また、桜たいやきは少々待ちますが焼きたてを食べられるのも魅力です。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 雪だるま
    雪だるま さん  (女性/松本市/40代

    うす焼きカフェ 豆まめ号 (松本市西地区 / パン)

    どのうすやきを買っても、はずれがありません。 私個人は、花豆の入ったもの、えごまの入ったものが好きですし、お勧めです。 一つが120円~130円と安いのにボリュームがあり、小腹がすいた時のおやつに最適です。近所のおばあちゃんたちも美味しいと言っているので、万人受けする食べ物だと思います。 (投稿:2012/02/17   掲載:2012/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    BOOK・OFF 松本筑摩店 (松本市東地区 / 全般)

    一番近くのブックオフなのでよく立ち寄らせていただきます。店内が以外と広いのでお目当てのものが見つかる確率はかなり高いです。古本もよく引き取ってもらいましたね。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    ぶんぐ屋 彩 (松本市東地区 / その他専門店)

    何年か前にできたお店です。文房具って大好きなのでここの店内をくまなく見て回るのが好きでもう何回も行きましたよ。こんなものまでっていうものまでそろっているんですよね。たいていの文具はここにありますよ。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    上條鯉店 (松本市東地区 / うなぎ・天ぷら)

    子供たちが小さかった時のお節句だとか入学祝だとかで人が集まる時にかならずここの鯉を煮てもらって配達してもらっていました。大きな鯉で味もおいしくてとってもやわらか。さすがだなあといつも感心してました。ここの口コミを見て思い出してまた注文したくなりました。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    ロイヤルホスト 豊科インター店 (安曇野地区 / ファミレス・ファストフード)

    友人とランチに行きます。日替わりランチを食べることが多いですが、前回オムライスを食べてみました。とても美味しかったです。友人はラーメンを食べました。メニューがいろいろあります。お店も窓が大きくて明るくて雰囲気が良いです。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    上條鯉店 (松本市東地区 / うなぎ・天ぷら)

    普段はテイクアウトでここの鰻を食べていましたが、初めて店内で鰻重を食べたらビックリ!焼きたての鰻って、フワフワッとしていて箸で持てないぐらい柔らかいんです。口の中でホロッと溶けてしまいました。テイクアウト専門の私は焼きたての美味しさを今まで知らなかった!凄く悔しい! (投稿:2012/01/28   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    手打ちそば みはらし (大町地区 / そば・うどん)

    かぼちゃま農場の近くりんご畑から高台の方へ少し上ったところの高台にあるお蕎麦屋さんです。駐車場からの眺めはその名の通り見晴らしの良い絶景で安曇野の田園風景が眼下に広がります。お店の外観は控えめな印象ですが店内に入るとゆったりとして広く、テーブル席の反対側にはお座敷席もあって冬場はコタツもあります。どこか懐かしい雰囲気です。お蕎麦は定番の盛り蕎麦が注文し易いリーズナブルな料金で食べられ、大盛りにしても100円ほどの違いしかありません。地元の厳選された蕎麦粉で打った手打ち蕎麦で、つゆは甘口です。お蕎麦以外にも煮イカ、鳥モツなどの一品料理があるのも嬉しいです。 (投稿:2012/02/07   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    ホームバザー 南松本店 (松本市東地区 / 雑貨・インテリア)

    母の日のプレゼントを何にしようかなと思って行ったことがあります。 ステキなものがいっぱいあって迷ったんだけどパジャマを買いました。 興味のあるものがたくさんあってほしいものがいっぱいありますよ。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    ロイヤルホスト 豊科インター店 (安曇野地区 / ファミレス・ファストフード)

    ここはマネージャーさんが女性で、系列店の中でも特にきめ細かい接客をしてくれます。 (投稿:2012/01/30   掲載:2012/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,311~2,320 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ