おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,653件)
-
Little Feat (松本市街地 / 居酒屋)
日によって店内で流れている音楽の趣向が変わっています。「松本に、こんな場所があったんだ」と思わせるアメリカンな雰囲気です。3~4人で食べることを想定しているそうで、どの料理もボリューム満点。味もGoodです! 「ふわふわオムライス」は、是非食べてみて下さい。超美味! (投稿:2010/09/02 掲載:2011/04/18)
このクチコミに現在:0人 -
炭火焼肉料理店ほりがね (安曇野地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)
鉄分不足を感じたらここの「レバ刺し」が食べたくなります。もちろん焼肉も美味しいです。特に「三馬力ステーキ」。美味いです甘いです脂が。全体的に量が多いと思います1皿が。とても分かりにくい場所にあります。でも人気店なので売切れてしまうメニューも多々ありますレバ刺しとか特に。結構煙たいです。ラフな格好で気取らず「食べるぞ!」と意気込んで出かけると良いと思います。 (投稿:2011/04/14 掲載:2011/04/15)
このクチコミに現在:0人 -
VIE DE FRANCE (松本市街地 / パン)
持ち帰りはもちろん、イートンコーナーも広くて列車の待合などに便利です。場所柄時々利用するのでポイントがたまるのも嬉しいです。 (投稿:2011/04/14 掲載:2011/04/15)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
パン焼き小屋 Ecru (松本市東地区 / パン)
ドライフルーツやナッツのたくさん入ったステックパンがとてもおいしかったです。店内種類豊富で、迷いました!食パンも風味があって、お勧めです。クーポンは、有り難いです。 (投稿:2011/04/14 掲載:2011/04/15)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
株式会社 宮下清志商店 (松本市街地 / 食品)
おいしゅうございます!で有名な、岸朝子さんのご著書にも紹介されていた漬物があるお店です。日本の食遺産という、全国選りすぐりの品々の食品を紹介する本の中に、宮下清志商店のセロリ粕漬が載っていました。確かに、セロリーのシャキシャキ感があって、とても美味しいです。甘露梅はお茶うけにも良く、気に入ってます。白いご飯に合う、漬物も沢山の種類があります。自宅用にもお土産にも、幅広い用途に使えます。 (投稿:2011/04/08 掲載:2011/04/15)
このクチコミに現在:0人