おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,653件)

5,591~5,600 件を表示 / 全 7,653 件

  • ガート
    ガート さん  (男性/大町市/40代/Lv.1)

    こおはく (大町地区 / お食事処)

    ソースかつ丼がおすすめです。オリジナルのソースを使用していて、独特の味です。 (投稿:2010/07/26   掲載:2010/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あかちゃん
    あかちゃん さん  (男性/松本市/30代/Lv.4)

    扉温泉 明神館 (松本市東地区 / 温泉宿)

    スタッフの至れり尽くせりの対応に大満足です。食後の温泉は、さすが高級旅館の風格です。 (投稿:2010/05/08   掲載:2010/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アレックス
    アレックス さん  (女性/松本市/30代/Lv.4)

    信州美ヶ原高原 王ヶ頭ホテル (松本市東地区 / 宿泊施設)

    雲上のホテルとは思えない程の充実した設備と、従業員の方達の行き届いた気配りに、また行きたいと思うホテルでした。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • BAR ロマン飛行 (安曇野地区 / 創作料理・ダイニングバー)

    ウイスキーの種類がすごいあります。私はGF使用のカクテルが美味しいと思います。 (投稿:2010/05/08   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • セブン-イレブン松本女鳥羽一丁目店 (松本市街地 / 食品)

    レストランBIG BOY 隣のコンビニ。広い店内には、お酒・たばこ・雑誌など品物が豊富に揃っています。おすすめは、1年を通して食べられるおでん。毎朝、仕込んでいます。ホットドリンク、中華まんも通年、販売しています。 (投稿:2010/05/31   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 壱
     さん  (女性/松本市/20代/Lv.9)

    おやきの店 うしこし (安曇野地区 / おやき)

    小さなお店で、おやきのみ6種類くらい?販売しています。すっごく香ばしい生地のおやきで、中の具とも相性は◎私はやさしい味の『きりぼし大根』が一番お気に入りですが、友人は予約して特別に作ってもらう『激辛+チーズ』がお気に入りだそうです。隠れた人気店のようで、休日はお昼頃までに行かないと売り切れてることがあります。 (投稿:2010/11/21   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うすゆき草
    うすゆき草 さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    三城いこいの広場 (松本市東地区 / キャンプ場)

    子供が小学生の時利用しましたがオートキャンプ場なので車で場内へ入れ、料金も安い!11月中旬まで利用でき、市内から45分程度で行かれる地元のキャンプ場です。 (投稿:2010/05/31   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ☆ぴよ☆
    ☆ぴよ☆ さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    Cannery Row 松本店 (松本市東地区 / イタリア料理)

    ランチタイム、ディナータイムは前菜、サラダバーが食べ放題なのでとってもお得です。平日のケーキバイキングも魅力的です。 (投稿:2010/06/01   掲載:2010/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おりゃあさん
    おりゃあさん さん  (女性/松本市/40代/Lv.14)

    Cannery Row 松本店 (松本市東地区 / イタリア料理)

    どのセットにも付いているサラダバー。種類が豊富で、お味も本格的。それだけでお腹も大満足な程です。デザートはワゴンサービスで、そこから3種選べます。女性ばかりで、混んでいるのが難、待ちは覚悟です! (投稿:2010/05/09   掲載:2010/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にっき
    にっき さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.2)

    支那家 味しろ (安曇野地区 / ラーメン)

    あっさり醤油ラーメンが食べたくなると、行きたくなるお店です。おなかのすき具合で、チャーシューメン(チャーシューの量が多くて満足!)にするか普通のラーメン(腹八分目で調度良い!白髪ねぎが美味しい!)にするか決めています。まだ食べたことがないのですが、炒飯を注文する人も多いようです。 (投稿:2010/12/20   掲載:2010/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,591~5,600 件を表示 / 全 7,653 件

ずくラボ!携帯版もあるよ