おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

4,651~4,660 件を表示 / 全 6,344 件

  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    ラーメン大学 下田店 (松本市東地区 / ラーメン)

    ランチタイムに行きましたが、このあたりは飲食店も少ないせいか、混んでいました。 店内には、世界スケートの選手などの色紙が飾られていました。 国道19号線から駐車ゾーンが設置してある場所がら、入りやすいということもあります。 今回は「中華チャーシュー麺」を食べました。 癖がなく、素朴な昔食べたことあるような味でした。 そのせいか、年配の方のリピーターらしき人も多くいました。 メニューは他にも定食なども充実しているので、地元ファンが多いのもわかる店です。 ちなみに「ラーメン大学」の本部は千曲市にあります。 (投稿:2010/11/24   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    ハマ園芸(株)HAMAフラワーパーク安曇野 (安曇野地区 / 花・ガーデニング)

    苗の豊富なのは、もちろんのこと、ガーデンアクセサリーもとてもよいセレクションです。春先はこちらに行くことが多いです。 (投稿:2010/11/24   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    自家焙煎珈琲 カフェ・シュトラッセ (山形・朝日地区 / その他専門店)

    テイクアウトで、豆を購入しました。こだわりがあって、だいすきなカフェです。店内から見える風景もすてきですし、とてもおいしいです。 (投稿:2010/11/24   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リスママ
    リスママ さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    シネマライツ (松本市東地区 / 映画館)

    子供とプリキュアを見てきました。 新しい映画館なので子供と行くには綺麗ですし、ひざかけや子供用の 椅子?もあり利用しやすいと思います。 後ろの3、4列が一番見やすいと位置だと思います。 (投稿:2010/11/24   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    岡谷スカラ座 (岡谷・下諏訪地区 / 映画館)

    ここのすごいところは「アバター」の3D公開されたとき、 長野県で唯一3D映像システムを早く取り入れたことです。 そのためわざわざ岡谷まで「アバター」を観にいったのです。 その後、アイシティシネマでも3D映像システムを取り入れました。 しかし、その先見の明と、思いきった決断をした、この劇場をわたしは評価します。 あえて言うなら駐車場をなんとか確保できれば、この劇場の将来が明るいと思います。 (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    国宝 松本城 (松本市街地 / 歴史・資料館)

    親戚の伯父が、ゼネコンの社長をやっています。 ゼネコンといっても、主に木造建築が主要の事業です。 そんな伯父を松本に招いて、当然、松本城を案内しました。 すると伯父は、このお城を観て驚くこと、驚くこと。 まず釘を使っていないこと。それからいろんなお城を観てきたけど、 この松本城のように、土台や基礎や主な柱をコンクリートや鉄筋で補強していないこと。 それが現在まで残っていること。 ほんとにひとつひとつ手でなでながら、感動していました。 その姿を観て、この遺産の偉大さを痛感したのでした。 (投稿:2010/11/23   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • RIO
    RIO さん  (女性/松本市/20代/Lv.1)

    青葉 (松本市東地区 / お食事処)

    こじんまりとした温かな空間に構えるお店で、和食を基本とし、季節に応じた料理を提供。店の人も温かく愉快で料理は絶品。中でも『青葉御膳』の五穀米はふっくらおいしく、なんとおかわり自由。あんまり教えたくないけど是非一度行ってみてはいかがでしょうか。 (投稿:2010/10/07   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    青葉 (松本市東地区 / お食事処)

    気軽に入れる和風料理系の店。週替わりランチ980円(おかず4品、飯・汁もの・香物・コーヒー・デザート付き)を食べました。一品一品丁寧に作られた料理。和と洋の融合の料理が中々美味しかったです。 ご飯は雑穀米と白米が選べます。 駐車場は店の前と別に道路挟んで向かいに駐車場あります。 (投稿:2010/10/02   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ДУД
    ДУД さん  (女性/松本市/20代/Lv.1)

    青葉 (松本市東地区 / お食事処)

    和食が美味い・卵焼き最高・洋食やとカロリー高いが、和食はローカロリー。ランチは、980円で大満足(*^□^*) (投稿:2010/09/17   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    自家焙煎珈琲 カフェ・シュトラッセ (山形・朝日地区 / その他専門店)

    マスター自ら選んだ豆を自家焙煎して出しています。場所がちょっと分かりづらいのですが、落ち着いた感じの店内とコーヒーは最高です。 (投稿:2010/05/08   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,651~4,660 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ