おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

4,821~4,830 件を表示 / 全 6,344 件

  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    ホテル アンビエント安曇野 (ヒーリングフォレスト) (安曇野地区 / エステ・リラクゼーション)

    ある会合の研修会で宿泊してきました。 穂高カントリーよりまだまだ上に上がり、穂高ビューホテルより、さらに上に上がり、 こんなところにホテルなんてあるのかと思いきや、しゃれたホテルがあります。 都心部からのリピーターも多かったです。 デイナ―は和食、ランチはフレンチというコースが、なかなか信州の味を堪能できます。 (投稿:2010/10/26   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    南部公園 (松本市東地区 / 公園)

    けっこう前に行ったきりです。 最近知ったのですが、ここは「マツモク工業」という「フジゲン」と並んで、 有名なギターの製造していた会社の工場の跡地ということでした。 1987年2月に工場を閉鎖し、会社は解散したそうです。 その名残から、「ギター型の石碑」が残っているのです。 (投稿:2010/10/26   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    たい焼き ふるさと (松本市街地 / 和菓子)

    ひさびさに休日に街を散策してて、実は初めてここでタイ焼きを買いました。 やはり休日のせいか、かなりの行列ができていました。 いまは「タイ焼きバー」など、店舗も工夫されてますし、 こだわりの素材、オリジナルグッズなどなど、老舗のよさをしっかりとアピールしています。 (投稿:2010/10/26   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    こねこねハウス (安曇野地区 / そば・うどん)

    信州に引っ越してくるにあたり、蕎麦くらいは打てないといけないかなと思い、 ここに行って蕎麦打ち体験をしたのが、初めての蕎麦打ち体験でした。 その後、2つの道場に行きましたが、わたしにとっての初蕎麦打ちとして、 とても思い出深いお店です。 (投稿:2010/10/26   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    おきな堂 (松本市街地 / レストラン・洋食)

    2Fがお勧め。昔のアイスコーヒーを落とすアンティークの品々。そして2Fの窓から女鳥羽川と四柱神社を眺めつつコーヒーを飲むのもいいですね。少し時間がタイムスリップしたようなお店です。 ただ、2Fは喫煙席だけど。。。 (投稿:2010/10/25   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キヨ
    キヨ さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    お好み焼本舗 塩尻店 (塩尻地区 / お好み焼き・たこ焼き)

    綿菓子やかき氷があったりと楽しい雰囲気で子供が大好き。 (投稿:2010/06/11   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ろすと
    ろすと さん  (男性/松本市/30代/Lv.3)

    お好み焼本舗 塩尻店 (塩尻地区 / お好み焼き・たこ焼き)

    オーソドックスに、豚玉とやきそばを頼みましたが、とても美味しかったです。ほかにもいろいろありましが、とんぺい焼きというのが美味しそうだったので、次行った時は食べたいと思いました。酒類も豊富だったので、飲み会にも使えそうです。 (投稿:2010/05/05   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃぼ
    ちゃぼ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    直売所「まんだらの庄」 (麻績・生坂・筑北地区 / 直売所)

    冠着荘の近くにあります。少し開けた山の中にある感じです。このロケーションと、ほんとに農家の皆さんから持ち寄った、地元産が並んでいる感じが、素朴な直売所の感じでとてもいいです。午前中に行ったのですが、活気があってよかったです。私はきのこを買いましたが、調理の仕方も一緒に教えていただいて、楽しかったです。 (投稿:2010/10/08   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • タッチ
    タッチ さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    榑木野本店 (松本市東地区 / そば・うどん)

    そばもいいけど、天ぷらがボリュームがありまたおいしい。 (投稿:2010/05/31   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うすゆき草
    うすゆき草 さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    くるまや本店 (木曽地区 / そば・うどん)

    木曽で育った私の一番好きな"くるまや"のおそば。関守だった山村代官御用達のお店で多くの芸能人や有名人も訪れています。自家製の粉で手打ちそばの銘店です。 (投稿:2010/06/04   掲載:2010/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,821~4,830 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ