おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

1,701~1,710 件を表示 / 全 7,650 件

  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    下島屋豆富店 (松本市西地区 / 食品)

    県外の方から「美味しい豆腐屋が松本にある」と聞いていたのがこのお店です。先日やっと訪れる事が出来ました。 豆腐がいく種類かある中、下島豆腐と揚げ、湯葉を買いました。揚げと豆腐が特によかったですね。風味が広がるどっしりした味わいのよい豆腐ですね。今度は時間を合わせていろいろな種類を買いに行きたいと思います。 (投稿:2012/06/20   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    財団法人 碌山美術館 (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    生命感溢れる彫刻に出会えます。東洋のロダンと呼ばれながら30歳の若さで亡くなったという荻原碌山。遺作で重要文化財指定の彫刻「女」は教科書でも目にしたことがあると思います。ここではいろいろな角度から見ることができ素晴らしさを堪能できると思います。モデルといわれている「相馬黒光」。死の直前まで彫刻に打ち込んだという碌山の黒光への思いが色濃く写し出されているように思います。 (投稿:2012/08/06   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    イタリアンキッチン おりべ (松本市東地区 / イタリア料理)

    ずくラボ!の口コミを見て、気になっていたお店でしたが、やっと訪ねる機会が有り、土曜にランチを食べに行きました。 ランチメニューは千円以下から有りますが、オードヴル・カップスープ・デザート付きのランチが断絶お薦め! 私たちは、ビザはスモークサーモンとクリームチーズ、パスタはチキンとたっぷり夏野菜をオーダー! ピザは個人的に、もう少しパリっとしたクリスピーなほうが好きですが、小麦粉の香りも豊かで、 中々のレベル! ただスモークサーモンの匂いがちょっと気になりました。 パスタは文句なしに美味しい! ワインもお安いし、エスプレッソも美味しく満足し、また行ってみたいお店でした! (投稿:2012/08/05   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    烏川渓谷緑地 (安曇野地区 / 公園)

    烏川のせせらぎを聞きながら水遊びや散策、自然観察などを楽しめて、いろいろな野生動物・植物が共存し自然環境を大切にすることを身をもって感じることができます。川が滝のようになっていたり、吊り橋があったり、自然をからだいっぱいに感じられます。 (投稿:2012/08/06   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    鷹狩山展望台 (大町地区 / 景勝地)

    山岳博物館の背後の山を鷹狩山といいますが鷹狩山山頂には展望台が設置されていて、後立山連峰の絶景と360度の大パノラマを展望できます。北アルプスが視界一杯に広がります。写真を撮るなら最高の場所だと思います。鷹狩山へ向かうための目印は大町山岳博物館で山岳博物館の前を通って山に登っていきます。 (投稿:2012/08/04   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    源智の井戸 (松本市街地 / 景勝地)

    家庭菜園の水くれにも使っていますが作物の生育が良く、秋に収穫のトウモロコシの種を少し前にまき、水をくれていたら普通、発芽まで一週間ほどかかりますが3日で芽が出ました。お試しください。 (投稿:2012/08/04   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    重要文化財 旧開智学校 (松本市街地 / 美術館・博物館)

    松本の観光名所の一つですが個人的には地元の人にこそ訪れて歴史を感じてほしいと思います。1800年代から存在していた建物だというのですから驚きですが日本の学校教育の原点や長野県人の教育に対する姿勢が伺われる建築物だと思います。 (投稿:2012/08/04   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    国宝 松本城 (松本市街地 / 歴史・資料館)

    城内には展示物が多く、博物館のようにもなっていて鉄砲の展示は個人的に関心があります。珍しい鉄砲もあり、面白いです。 (投稿:2012/08/04   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    さくら食堂 (松本市東地区 / お食事処)

    「もつ定食」は軟らかく煮込んだモツがとても美味しくてくリピーターが多い定食でお値段も700円とお安いです。夜も豊富なメニューで人気があります。学生もサークル単位で大勢食べに来ています。 (投稿:2012/08/04   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 いまい恵みの里 (松本市東地区 / 道の駅)

    松本の知人からスイカを送っていただきました。会社のみんなで分けて食べたのですが、「スイカってこんなに美味しかった?!」とビックリ!甘いだけじゃなくて、美味しさがぎゅっと濃縮されているような感じでした。今年初のスイカが美味しかったので、なんだかシアワセな気分になりました。 (投稿:2012/08/03   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,701~1,710 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ