おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

1,891~1,900 件を表示 / 全 7,650 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    可京 (安曇野地区 / テイクアウト・弁当・宅配)

    皮も中の具も材料にこだわった素材が一つ一つの餃子に凝縮されているようです。 ひき肉・野菜・スパイスのバランスは絶妙で味わいが深い餃子です。 スタンダードな「こだわり餃子」が一番好きです。 (投稿:2012/06/29   掲載:2012/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    炭火焼肉 七輪亭 松本店 (松本市東地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    そば粉入の入った麺の韓国冷麺はよく食べるのですが、盛岡冷麺はほとんどお目にかかった事がなく口コミをみて珍しさで訪れました。 中辛を注文。麺にそば粉が入ってないのが盛岡冷麺なんですね。あっさりの中に辛さがふわっと広がり麺がするっと入りますね。適度なむっちり感がまたいいですね。後、焼き肉の値段が仙台牛という事ですが安いです。これは絶対に焼き肉もいってみなければと思っています。 (投稿:2012/06/29   掲載:2012/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    信州 大黒屋 (茅野地区 / ケーキ)

    可愛らしい店内。見た目からワクワクするケーキやチョコレート類。洋菓子屋かと思いきや和三盆の干菓子やずんだの大福など、和洋どちらもあるのがうれしい。いくつかの品を買いましたが、少し甘いですがクドすぎずいくつでも食べれるなかなか美味しいお菓子類。値段も高すぎずコストパフォーマンスがよいと感じました。 今回持ち帰りの都合で諦めましたが、私の好きな大町の松田牛乳&会田の卵を使ったプリンは次の宿題になりました。 (投稿:2012/06/28   掲載:2012/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 梅子
    梅子 さん  (女性/伊那市/20代/Lv.1)

    みどりや Rico (岡谷・下諏訪地区 / 花・ガーデニング)

    一見カフェかと思いきや、お花屋さん!お花屋さんなのにトトロがいました。遊び心が満載で飽きないお店です。お花も新鮮で買ってきたバラなど…(お花の名前がわからないんですが…汗)まだまだ元気です。少し遠いですが行く価値あり!だと思います。 (投稿:2012/06/28   掲載:2012/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    御射神社 春宮 (松本市東地区 / 景勝地)

    古くは浅間神社といわれた由緒ある神社ということで、毎年10月3日の夜開催される「松明(たいまつ)祭り」は、全国的に広く知られています。「松明(たいまつ)祭り」は日本三大奇祭の一つといわれ、火焔太鼓を奉納した後の松明(たいまつ)をかついで温泉街を練り歩きます。たいまつの数は100本以上、大きいものは3mもあるということで、最後には、たいまつも御射(みしゃ)神社に奉納されます。以前は男たちが小さいたいまつを振り回したり投げ合う光景も見られたそうです。 (投稿:2012/05/10   掲載:2012/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    パティスリー ミルティーユ (松本市西地区 / ケーキ)

    マンゴープリンが美味しかったです。容器も見た目が可愛くて食べた後に小物入れとして使っています。 (投稿:2012/06/28   掲載:2012/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    本節 鰹だし らぁめん めん組 (松本市街地 / ラーメン)

    国道沿いにこんなに手作りスープの美味しいラーメン屋があったなんて!と味に感激。濃厚でコクがあります。幼児を連れて行ったら店員さんがすごく親切にして下さってまた感激。 (投稿:2012/06/28   掲載:2012/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    海鮮酒房 晴れる家 (安曇野地区 / お食事処)

    予約すれば美味しいお弁当もつくってもらえます。800円からあるのでリーズナブルです。 (投稿:2012/06/28   掲載:2012/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    とりKING 松本店 (松本市街地 / テイクアウト・弁当・宅配)

    山賊揚げも美味しいです。さっぱりとした味付けの塩味があります。暑い夏にも、ご飯のおかずに食欲がでます。 (投稿:2012/06/28   掲載:2012/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こゆぞう
    こゆぞう さん  (女性/塩尻市/30代/Lv.6)

    山村代官屋敷 (木曽地区 / 歴史・資料館)

    ここで買ったそば饅頭おいしかったです。山村代官さんがいたおかげで木曽は和菓子屋さんが多いと聞きました。狐のミイラを祀った稲荷があって面白いです。 (投稿:2012/06/04   掲載:2012/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,891~1,900 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ