おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,672件)

791~800 件を表示 / 全 7,672 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    なとりさんちのたまごや工房 (諏訪地区 / 洋菓子)

    ロールケーキをご近所の方からお土産に頂きました。イチゴとキウイと何と「わらび餅」が入っています。フルーツのロールケーキにわらび餅とは珍しいと思いましたがとても美味しくて感激しました。ずっしりとして食べ応えもあります。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    JR上諏訪駅構内 足湯 (諏訪地区 / 日帰り温泉)

    たしか昔、この足湯は露天風呂でした。当時は駅のホームに露天風呂があるというので名所になっていたと思います。1番ホームにあるので特急列車を眺めたりしながら一息つくのもなかなかいい気分です。昨今、足湯はいろいろなところにありますがこの足湯は元が露天風呂なので岩風呂風でちょっと豪華です。珍しくて趣があります。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • momo-nya
    momo-nya さん  (女性/松本市/30代/Lv.10)

    テンホウ 南松本店 (松本市東地区 / ラーメン)

    美味しいのひとことにつきます! 長野県民は大好きなラーメンではないでしょうか。 私は餃子とチャーシューが大好きです。 辛いものが好きな方には台湾ラーメンもおすすめです。 値段もお安いので学生さんにもおすすめです。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • momo-nya
    momo-nya さん  (女性/松本市/30代/Lv.10)

    満腹厨房 だぶる (松本市街地 / 創作料理・ダイニングバー)

    とにかくお料理が美味しいです。 席が割と少なめなので、予約をおすすめします。 女子会プランは平日がお得ですよ! お店の方も親切なので、女子会といえばここといっても過言ではありません。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • momo-nya
    momo-nya さん  (女性/松本市/30代/Lv.10)

    OLD ROCK (松本市街地 / バー)

    女子会プランで伺いました。 お料理も美味しく、コース内容も希望に応えてくれてとっても居心地の良いお店です。 パスタも美味しいし、なんといってもハンドルキーパーにとって、ノンアルコールカクテルも種類多いのが嬉しい! ぜひおすすめです。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.3)

    麺肴 ひづき (松本市街地 / ラーメン)

    限定メニューが頻繁に出て、いつ行っても新しい味が楽しめるおみせです。店主のラーメンに対する情熱を感じることができます。 (投稿:2013/03/25   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    ウェストン碑 (松本市西地区 / 景勝地)

    上高地を世界に紹介したイギリス人宣教師・登山家ウォルター・ウェストンのレリーフです。上高地のほかの「見どころ」と比べるとインパクトがあまりなく気づかずにす通りしそうな所ですが有名なスポットだと思います。ウェストン碑のとなりは「ウェストン園地」と呼ばれるちょっとした広場になっています。ウェストン園地からは林越しに六百山や霞沢岳の眺めがいいです。 (投稿:2013/03/25   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    田代池 (松本市西地区 / 景勝地)

    原生林の中に澄んだ水をたたえる田代池はまるで庭園のような穏やかな風景を醸し出しています。五月の新緑の季節の景色もとても美しいです。青く澄んだ水面を輝かせる田代池から仰ぐ穂高岳・焼岳もまた違った趣があり絵のように心に迫ってきます。 (投稿:2013/03/25   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    河童橋 (松本市西地区 / 景勝地)

    上高地を象徴する木の吊橋ですが橋に立ち上流を望めば3000メートルの威容を誇る穂高連峰が迫り下流をみれば焼岳が望めます。梓川の風景とあいまって素晴らしい展望がここに凝縮されています。上高地ならではの、上高地でしか見ることのできない風景だと思います。 (投稿:2013/03/25   掲載:2013/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 麺づくり蒼空 (辰野・箕輪地区 / ラーメン)

    春分の日、お母さんと二人でランチに行きました。 ランチサービスを期待して行ったのですが平日だけでした(>_<) 開店30分後くらいに行ったのですが既におじいさんやおばあさんグループ・子供連れ親子で賑わっていました。 相変わらず、注文後 あっという間にラーメンが出てきてびっくり!早いです! 店員さんもたくさんいて、みんな 感じがいいです! 味は らぁめんは あっさり。 さらっと食べれて お母さんも完食できる 適量でした。 台湾らぁめんは 辛味を自分で調節できるようになっています。 ただ、元の状態でも あっさりはしていますが ちょっとピリ辛でした。 つけめんや味噌らぁめんなど 種類がたくさんあって迷います。 他のお客さんが注文したつけ麺 美味しそうだったので 次は つけめん食べてみたいです。 (投稿:2013/03/23   掲載:2013/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

791~800 件を表示 / 全 7,672 件

ずくラボ!携帯版もあるよ