おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,333件)

1,321~1,330 件を表示 / 全 6,333 件

  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    仏伊料理 フランス菓子 キュイエール・ダルジャン (松本市東地区 / レストラン・洋食)

    平日のサービスランチを食べました。料理もとても美味しかったですが、店内の壁にはヨーロッパ各地を描いた絵画がいくつも飾ってあり、それを観るのも楽しかったです。また来店したいです。 (投稿:2012/08/07   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    木曽川親水公園 (木曽地区 / 体験・見学)

    町歩きのルート沿いにある足湯。ちょっと離れた二本木の湯からお湯を運んできているのもいいですね。温まります。山を眺めつつ、街歩きで足湯に浸かって木曽を楽しむのもおすすめ。 (投稿:2012/07/09   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    中山道 福島宿 (木曽地区 / 景勝地)

    長野県内にある古い町並みの観光名所の一つでしょう。「上の段の町並み」や「崖造りの家並み」など本当に名前そのまま趣がある。観光ルートやちょっと外れて横道をブラブラしたりするのもお勧め。山深い土地に残った当時の面影を感じられる風情のある場所。歩くのが楽しい町です。 (投稿:2012/07/09   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいこぞう
    れいこぞう さん  (女性/松本市/20代/Lv.12)

    チチカカ 松本パルコ店 (松本市街地 / 雑貨・インテリア)

    なんといっても、店頭にいらっしゃるアルパカさんがキュート☆☆お店に行くたび、なでてしまうのは私だけでしょうか(^_^;) チチカカさんのアイテムは程よくエスニックなので、ファッションにも取り入れやすいです。 とくにアクセサリーはプチプラだから、何個もほしくなっちゃいます。 (投稿:2012/08/07   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    福島関所資料館 (木曽地区 / 歴史・資料館)

    この資料館と周辺の門や関所跡地一体が福島関所だったのかな。昔の関所の建物や資料があります。言葉では聞いた事があっても実際に関所の雰囲気を残した数少ない場所で歴史がある町だと感じさせられた箇所の一つです。 (投稿:2012/07/09   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    下島屋豆富店 (松本市西地区 / 食品)

    県外の方から「美味しい豆腐屋が松本にある」と聞いていたのがこのお店です。先日やっと訪れる事が出来ました。 豆腐がいく種類かある中、下島豆腐と揚げ、湯葉を買いました。揚げと豆腐が特によかったですね。風味が広がるどっしりした味わいのよい豆腐ですね。今度は時間を合わせていろいろな種類を買いに行きたいと思います。 (投稿:2012/06/20   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    財団法人 碌山美術館 (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    生命感溢れる彫刻に出会えます。東洋のロダンと呼ばれながら30歳の若さで亡くなったという荻原碌山。遺作で重要文化財指定の彫刻「女」は教科書でも目にしたことがあると思います。ここではいろいろな角度から見ることができ素晴らしさを堪能できると思います。モデルといわれている「相馬黒光」。死の直前まで彫刻に打ち込んだという碌山の黒光への思いが色濃く写し出されているように思います。 (投稿:2012/08/06   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    イタリアンキッチン おりべ (松本市東地区 / イタリア料理)

    ずくラボ!の口コミを見て、気になっていたお店でしたが、やっと訪ねる機会が有り、土曜にランチを食べに行きました。 ランチメニューは千円以下から有りますが、オードヴル・カップスープ・デザート付きのランチが断絶お薦め! 私たちは、ビザはスモークサーモンとクリームチーズ、パスタはチキンとたっぷり夏野菜をオーダー! ピザは個人的に、もう少しパリっとしたクリスピーなほうが好きですが、小麦粉の香りも豊かで、 中々のレベル! ただスモークサーモンの匂いがちょっと気になりました。 パスタは文句なしに美味しい! ワインもお安いし、エスプレッソも美味しく満足し、また行ってみたいお店でした! (投稿:2012/08/05   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    烏川渓谷緑地 (安曇野地区 / 公園)

    烏川のせせらぎを聞きながら水遊びや散策、自然観察などを楽しめて、いろいろな野生動物・植物が共存し自然環境を大切にすることを身をもって感じることができます。川が滝のようになっていたり、吊り橋があったり、自然をからだいっぱいに感じられます。 (投稿:2012/08/06   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    鷹狩山展望台 (大町地区 / 景勝地)

    山岳博物館の背後の山を鷹狩山といいますが鷹狩山山頂には展望台が設置されていて、後立山連峰の絶景と360度の大パノラマを展望できます。北アルプスが視界一杯に広がります。写真を撮るなら最高の場所だと思います。鷹狩山へ向かうための目印は大町山岳博物館で山岳博物館の前を通って山に登っていきます。 (投稿:2012/08/04   掲載:2012/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,321~1,330 件を表示 / 全 6,333 件

ずくラボ!携帯版もあるよ