おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,071~2,080 件を表示 / 全 6,329 件

  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    カーピットアルル (松川・高森地区 / レストラン・洋食)

    なつかし~。 あまりになつかしくてついついクチコミしたくなりました。 もう何十年も前に行ったことがあります。コーラとカルピスで割った「キューピット」を頂きました。とってもステキなお店で実家に帰る度に思い出していますよ。また是非寄りたいです。 (投稿:2012/02/23   掲載:2012/02/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • chipota
    chipota さん  (女性/松本市/30代/Lv.13)

    ナカムラフルーツ農園 (安曇野地区 / 食品)

    県外の友人へりんごをと思い、伺いました。スタッフさんは親切で、あれこれ説明してくださいます。試食、美味しかった。後日、友人から、いつもは好んで食べないこどもがあっという間に完食したとのこと。 また、贈る機会があれば、こちらにしたいです。 (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ししまる
    ししまる さん  (女性/松本市/40代/Lv.3)

    Ristoro Cocteau's (松本市街地 / イタリア料理)

    イタリアンを食べながら焼酎も飲めました。ホットワインもお願いしたら出して下さって、参加者全員が満足してくれたので、幹事としては鼻高々でした。 (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちどり
    ちどり さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    プライム太一 (岡谷・下諏訪地区 / ラーメン)

    お店の名前から「ラーメン屋さん」?と思われるかも知れませんが、店内はおしゃれな木造で吹き抜けには大きな可愛いクマのぬいぐるみが迎えてくれるおしゃれな洋食屋さんです。お店の名前のついたラーメンもとても美味しいんです。しかも洋食もあり、様々なパフェはメニューを見ているだけでもとても楽しくなる程種類がたくさんありますよ!さまざなメニューはご家族連れにぴったりですし、女性だけの喫茶にもとてもおすすめです。場所も分かりやすく行きやすいので、諏訪に行かれた際はぜひ立ち寄って見てください。とても落ち着けますよ (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    たつのパークホテル (辰野・箕輪地区 / 宿泊施設)

    こういう使い方の人は少ないかと思いますが(^^ゞ諏訪大社(下諏訪)お参りで、諏訪地区は意外と食事込みの場合だと宿泊代高いので…どこかいいところ近場で出来たら静かな所無いかなぁと探しながら、辰野町を発見しました。知っている人は知っているらしくて、別に宣伝しなくても宿泊客は常にある様なのですが(毎日平日でも宴会予約入ってましたし)、って言うか自分の為に内緒にしておこうかとも悩んだが(笑)ここのお風呂は本当に!!穴場に絶景です!o(^-^)o 山頂にあるので目隠しゼロで南アルプスが目の高さに見えます。そして、東に面しているので、宿泊して朝風呂に入ると、朝日が水面に輝いていました。また日帰り入浴(500円って安い)OKで、休憩室やマッサージチェアやレストランまで充実していて、ここの食事はかなり美味しいです。宿泊代も壱万円以下で夕飯は本格的な和会席コースを頂けるので、驚きに近いです!板長さんの腕前はかなり美味しいと思います。建物は古く、元は公共の施設だったらしいのですが、昼間の利用者が少ないみたいでしたので、やはり宣伝したく口コミしました。駅まで送迎バスを出して貰え、ありがとうございました。 (投稿:2011/12/13   掲載:2012/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • harui
    harui さん  (女性/松本市/20代/Lv.3)

    菓子処 まるやま (松本市街地 / 和菓子)

    ロールカステラがとっても美味しいです。お持たせ用にいつも利用しています (投稿:2012/02/20   掲載:2012/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    プリン専門店 春夏秋冬 (松本市東地区 / 洋菓子)

    このお店のプリンを始めて食べた時は衝撃的でした。プリンにしては不思議な日本酒やお味噌までいろいろ珍しい種類のものもあって、食べてみるとどれも美味しいので感激しました。 (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    かつ玄本店 (松本市街地 / とんかつ)

    トンカツは大好物ですが、かつ玄のかつは食べた時、衣のサクサクした歯ごたえがたまらなく美味しいです。カツの専門店でも衣の食感が、お店によって違っています。食べ比べてみると面白いです。 (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    珈琲所コメダ珈琲 松本庄内店 (松本市東地区 / 喫茶店)

    珈琲を注文するつもりで行きましたが昔懐かしいクリームソーダがあったので注文してみました。美味しいです。長靴の形のグラスに入っていて面白いです。次回は噂のシロノワロールを食べたいです。 (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    おきな堂 (松本市街地 / レストラン・洋食)

    町の洋食屋さんというイメージですが、おきな堂は珈琲もとても美味しいです。おきな堂は珈琲にもこだわりを持っていて無農薬の珈琲です。喫茶店としても気軽に利用できます。昭和初期から続くお店というだけあって伝統と気品が漂うお店です。松本には、こういう老舗の名店が多いと思います。 (投稿:2012/02/22   掲載:2012/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,071~2,080 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ