おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,191~2,200 件を表示 / 全 6,329 件

  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    源智の井戸 (松本市街地 / 景勝地)

    綺麗な井戸は町民みんなの財産として昔からみんなで掃除して守っているそうです。有り難く汲みましょう。 (投稿:2012/01/28   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    芥子坊主農村公園 (松本市東地区 / 公園)

    信州の風景写真を撮りたいなら、ココは知っておくべきでしょう。混んでなくて穴場です。 (投稿:2012/01/29   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    Cannery Row 諏訪湖畔店 (岡谷・下諏訪地区 / イタリア料理)

    松本市では行列のできる大人気のお店です。こちらも女性客で繁盛しています。 (投稿:2012/01/29   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    株式会社バロー南松本店 (松本市東地区 / 食品)

    野菜や魚の買い物時に安くて重宝します。 (投稿:2012/02/06   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    もち吉 松本店 (松本市東地区 / 食品)

    自宅用、手土産やお使いものなど見栄えよく手頃な値段で味もわるくないですよ。軽い感触の煎餅系が多く現代的な感じがよいですね。個人的に「あられクランチ」が気に入ってます。 (投稿:2012/02/06   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    重要文化財 旧開智学校 (松本市街地 / 美術館・博物館)

    正面に天使二人が「開智学校」と学校名を掲げていますが天使も擬洋風なのでしょうか?どことなく和風顔の天使です(*~▼~*)…その天使の下には竜がいます。天使もいれば竜もいる。縁起の良いものを何でも取り入れる日本人ならではの発想でしょうか…。明治時代の文明の大きな変化を象徴しています。そして建物の正面にも竜がいましたが、校舎内にもたくさんの竜がいてドアにも竜の彫刻が施されていて、離れて見ると荒々しい海の上を飛んでいる鳥のように見えますが、近づいてよく見ると顔が竜なのです。細かなところに目をやるといろいろな発見があり楽しいです。文明開化の息吹を感じる建物です。 (投稿:2012/02/05   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    あがたの森公園 (松本市東地区 / 公園)

    旧制松本高校の跡地につくられた公園であがたの森のシンボルの一つのヒマラヤ杉の並木は第2代校長の大渡忠太郎時代に植えられたもので樹齢は80年以上だそうです。とても広い公園で池のある日本庭園風の区画や芝生の広場、子供のための大型の遊具もあり、いくつかのスペースに分かれます。池にはコイが泳ぎ、芝生の広場ではフリスビーやボール遊びをする姿もよく見られ、いろいろなイベントも開かれます、遊具ではいつでも子供が元気に遊んでいます。癒し系の憩いの公園だと思います。 (投稿:2012/02/05   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    県宝 松本市旧司祭館 (松本市街地 / 美術館・博物館)

    旧司祭館は遠くアメリカ開拓時代の船大工の技法を残す、貴重なもので各部屋には暖炉があり、1・2階ともにベランダを備えているなど、今では珍しい純西洋館ということです。平成2年から3年にかけて、松本城北側の街路拡幅事業にともない、城内三の丸の大名屋敷があった一角、地蔵清水から現在地へ移築復元されたということで、とても貴重な洋館だと思います。他にも松本の街には洋風の建築が今でもいくつもあるので巡ってみると楽しいと思います。松本は本当に素敵な街ですね。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    トラットリア レーデラ (松本市東地区 / イタリア料理)

    浅間温泉の入口に在った旅館『蔦屋』を改装したイタリアンレストランです。 蔦屋の息子さんが東京・大阪などで料理を修業され、浅間温泉唯一のイタメシ屋さんをOPEN! 最近はディナー営業しかしてないようですが、食事内容の乏しい浅間温泉の旅館客を相手に、松本らしいイタリアンを提供すれば大化けの可能性大です! (投稿:2012/02/06   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    株式会社バロー南松本店 (松本市東地区 / 食品)

    野菜が安いので、便利だと思いました。品数も十分ではないでしょうか?店内も広くて、見やすいです。 (投稿:2012/02/06   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,191~2,200 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ