おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

231~240 件を表示 / 全 6,344 件

  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    ORIGINAL SWEETS MASTER KEY (松本市街地 / ケーキ)

    ケーキ屋さんだとは気づかない外観。いつも通っているのにケーキ屋とは気づきませんでした。センスの良いケーキがたくさんあって選ぶのが楽しくなります。見た目と味で高いとは思いませんでした。時々ごほうびに買いたくなるケーキ屋さんです。閉店間際に行ったら、おまけでシュークリームをもらえたことも。美味しくて次に行ったときは買いました。 (投稿:2013/12/16   掲載:2013/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    赤そばの里 (伊那地区 / 景勝地)

    箕輪町の赤そばの里に立ち寄りました。伊那高原の広い敷地には日本では珍しい赤いそばが辺り一面に花をつけていました。それはまるで赤いじゅうたんを一面に敷き詰めたようで華麗に咲き乱れていました。中央道からの車のアクセスも良いこともあり県外からも多くの人が訪れていました。見頃は毎年9月下旬から10月上旬ということですので機会がありましたら一度訪れてみてください。 (投稿:2012/12/12   掲載:2013/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.3)

    ORIGINAL SWEETS MASTER KEY (松本市街地 / ケーキ)

    松本にもこんなにレベルの高いケーキがあったんだ!と嬉しくなるどのケーキです。 (投稿:2013/12/12   掲載:2013/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    CHAiBRE (松本市街地 / ケーキ)

    チャイ ブレは、茶色のパンという意味ということです。生地の色が茶色の可愛いパンが並んでいました。食パンとお店でおススメのメロンパンを買いました。主婦の方が始めたパン屋さんというだけあり素朴なお味で美味しいです。 (投稿:2013/11/03   掲載:2013/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    魚彩旬酒味 てん (松本市西地区 / 居酒屋)

    一見日替わりランチ900円(コーヒー付き)はちょっと高いかなと思ったけど食べて納得。1品づつの料理がほっとする美味しさ。また、味噌汁のアラ汁が臭みが無くて上品。すべてに丁寧な味と素材の味をしっかり感じれました。お店のご主人(若い)も感じがよいですね。あの辺はなかなか行かないけど、今度は夜にオススメで1杯やりたいですね。(夜メニューも300円位からでご飯もの、単品と使いやすそうなお店です) (投稿:2013/09/03   掲載:2013/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    ドン・キホーテ南松本店 (松本市東地区 / 食品)

    ほとんど毎週、買い物に行っています。自宅からは遠いです。今回クチコミを書くのはいつでもレジの方の対応が良くて気持ち良く利用できるからです。貼る使い捨てカイロを買おうと思ったのですが間違えて貼らないカイロを選んでしまいました。会計の時に自分で気が付くとレジの方がスグに売り場に行って貼るカイロを持ってきてくれました。激安も魅力ですが店員さんの接客がよいので買い物に行きたくなります。 (投稿:2013/12/05   掲載:2013/12/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • midori
    midori さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    割烹よしだ (安曇野地区 / 割烹・懐石料理)

    地元の方にすすめられてランチでお伺いしました。その日も昼から地元の方の集まりでにぎわっていました。夜のふぐやすっぽんのコースが気になりました。 (投稿:2013/10/25   掲載:2013/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • midori
    midori さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    やま山らーめん (安曇野地区 / ラーメン)

    ラーメンと定食がメインのお店ですが、一品料理もあります。味噌で煮込んだもつ煮がおいしかったです。 (投稿:2013/10/25   掲載:2013/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    ベーカリー麦の穂 (塩尻地区 / パン)

    安くて美味しいパン屋さん。調理パンと菓子パン中心?の様子。ほとんどが一つ100円とリーズナブル。しかし味は舌も気持ちもほんわかと優しい家庭的な気持ちになる美味しさ。さらには店の方の感じもとてもよかったです。 場所はカーナビか下調べして行くのをおすすめします。 (投稿:2013/11/28   掲載:2013/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    麦工房 かかし (安曇野地区 / ラーメン)

    11時40分頃行くとほぼ満席でした。おススメの塩ラーメンを食べました。あっさりしたラーメンが好きなので美味しかったです。客層は中高年の方も多かったです。優しい味のラーメンなので好まれているようです。ラーメン屋さんですがラーメンタイムとカフェタイムに時間で分けてあるようでした。珍しいお店だと思います。 (投稿:2013/11/27   掲載:2013/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

231~240 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ