おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,338件)

3,631~3,640 件を表示 / 全 6,338 件

  • けん子
    けん子 さん  (女性/松本市/50代/Lv.2)

    もち吉 松本店 (松本市東地区 / 食品)

    松本に出店する前は、通販で福岡から買っていた程の、もち吉ファンです。お店に入ると、お煎餅の種類の多さに感激します。金額も手頃な所からあるので、お土産やちょっとした挨拶にも喜ばれます。私のお勧めは、「餅のおまつり」味も歯ごたえも最高です。ちょっといただけるお茶とお菓子も嬉しいです。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けん子
    けん子 さん  (女性/松本市/50代/Lv.2)

    手打そば 山がた (松本市街地 / そば・うどん)

    一家でお蕎麦が大好き。あちこち食べ歩いた結果です。お蕎麦もとてもおいしいし、そばつゆもおいしいです。(そばつゆって結構大事です。) あまり待たずに食べられるのもうれしいです。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けん子
    けん子 さん  (女性/松本市/50代/Lv.2)

    小口わさび店 (松本市街地 / 食品)

    お店の前を通る度に、「おいしのかな~・・・」と、ずいぶん前から興味があったお店です。食べてみて感動しました。わさび漬けもおいしんですが、私は「みそわさび」がおすすめです。県外に就職した息子が、帰省の度にお土産として買って帰ります。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    南部公園 (松本市東地区 / 公園)

    桜の季節は桜のトンネルを通って公園に行く感じがします。 線路のすぐ側なので電車を見ながら遊べるので、電車好きな子供には大人気です。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    松本市アルプス公園 (松本市東地区 / 公園)

    駐車場から公園奥へ行く時に見渡せる眼下の景色は気持ちがよいです。 芝生も広く、奥へ行くと遊具もあり、小さい子から大きい子までこどもは体いっぱい動かして遊べます。ローラー滑り台は大人でも楽しいです。ただ、遠く奥まで行ってしまうので歩いて戻ってくるのが大変です。 動物園は以外に充実しています。 この公園のすごい所は、規模も大きく内容も良いのに、駐車場も入園も無料なところです。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    サブウェイ ネオパーク松本店 (松本市東地区 / パン)

    無料で野菜増量にできます。だけど増量すると食べにくい、でも野菜たくさん食べたいっ、、そんな嬉しいジレンマに陥ります。オリーブ増量で、と言ったら普通入れる量の3倍以上入れてくれました。 ポテトは揚げるのではなく、焼いているのでヘルシーな上にホクホクで美味しいです。 フレーバーも選べるのが嬉しいです。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ボノ
    ボノ さん  (男性/松本市/30代/Lv.5)

    亀八 穂高店 (安曇野地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    ジンギスカンです。義経鍋というんでしょうか?あの鍋。あれでたべるジンギスカンが最高です。亀八特製のたれが又よくて最高です。 (投稿:2011/02/04   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    放浪美術館 山下清の世界 (茅野地区 / 美術館・博物館)

    「裸の大将」で知られる山下清の常設美術館です。ちぎり絵が有名ですが、TVのスクリーンでは計り知れない精巧で美しい作品は美術に興味が云々ではなく、単純に大人から子供まで虜にする純粋な魅力を秘めていると思います。 ちぎり絵以外にも沢山のスケッチが等が保存されており、素晴らしい施設でお勧めです。 (投稿:2011/02/18   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    国宝 松本城 (松本市街地 / 歴史・資料館)

    桜が満開の時に行ってきました。 何度か行った事がありますが、桜の季節が一番良いですね。 桜の時期の夜桜会、秋のそば祭り、冬の彫氷フェスティバルなどイベントがある時は本丸庭園までは無料で入れます。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    植田鰹節店 (松本市街地 / その他専門店)

    鰹せんべいが美味しいです。小袋もあるので、ちょっとした手みやげに良いです。 遠方から来てわざわざ買いに行く人もいます。 桜の時期なので、期間限定でさくら入りのおせんべいもありました。 ずくらぼのクーポンでふりかけを頂きました。鰹の風味が生きたふりかけで美味しかったです。 (投稿:2011/04/23   掲載:2011/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,631~3,640 件を表示 / 全 6,338 件

ずくラボ!携帯版もあるよ