おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

5,911~5,920 件を表示 / 全 6,344 件

  • 大工
    大工 さん  (男性/松本市/30代/Lv.3)

    上高地小梨平キャンプ場・小梨平食堂 (松本市西地区 / キャンプ場)

    ここのキャンプ場は意外と軽装で行けるのでお気に入りです。貸しテント、食堂、売店、お風呂、外で寝るのがいやなら、ケビンもあります。天気に関係なくアウトドアが楽しめるので初心者にもおすすめです。 (投稿:2010/06/16   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もぐもぐ
    もぐもぐ さん  (女性/松本市/30代/Lv.7)

    おみやげ処 ピッケル (上高地観光センター内) (松本市西地区 / お土産・民芸品)

    お土産屋さんには珍しく、オリジナルのお土産がたくさんあります。珍しいりんごのおやきがあり、ロールケーキも美味しかったです。 (投稿:2010/06/21   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ターコー
    ターコー さん  (男性/松本市/50代/Lv.1)

    中の湯温泉旅館 (松本市西地区 / 温泉宿)

    大正5年創業の一軒宿、安房トンネル工事に伴い川沿いの場所から現在地の高台に移動しました。前穂から奥穂高岳の稜線と霞沢岳の雄大な風景が眺められます。上高地入口に在る「卜伝の湯」はまさに秘湯。 (投稿:2010/06/18   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大工
    大工 さん  (男性/松本市/30代/Lv.3)

    中の湯温泉旅館 (松本市西地区 / 温泉宿)

    上高地の玄関口で通年訪れることが出来ます。野外展望露天風呂もおすすめですが、少し離れた処に洞窟風呂「卜伝(ぼくでん)の湯」があります、予約貸切りなので次回は入りたいと思ってます。 (投稿:2010/06/16   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふう
    ふう さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    南欧料理 Ohishi (松本市東地区 / イタリア料理)

    何を頼んでもおいしいお店です。ランチもあり、夜もディナーのセットがあります。季節毎のおすすめ・パスタ・料理がありおすすめです。 (投稿:2010/06/10   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆき
    ゆき さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    南欧料理 Ohishi (松本市東地区 / イタリア料理)

    城山公園の一番奥にあり、隠れ家的でおしゃれなレストランです。 (投稿:2010/06/10   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おりゃあさん
    おりゃあさん さん  (女性/松本市/40代/Lv.14)

    南欧料理 Ohishi (松本市東地区 / イタリア料理)

    サクラの名所、城山公園にあるお店。サクラが満開の時は、窓からの眺めも最高のご馳走になります。テラス席は、季節の良いとき、心地良い風を受けながらのひとときを過ごせます。パスタが美味しい! (投稿:2010/05/09   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うすゆき草
    うすゆき草 さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    (有)松田電気商会 (松本市東地区 / その他)

    誠実な対応と仕事振りが評判です。現在は二代目が社長さんですが三代目も育成中。電気工事全般を承り”信用が第一”をモットーに対応する。電話口の奥さんは電話を転送にしてあるので何時でも通じてありがたい。 (投稿:2010/05/31   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 松田歌謡教室 (松本市東地区 / 習い事・教室)

    ビクター音楽講師の認定を受け、自身も月1回、師事する先生にレッスンに通う、熱心で明るい先生が開設する教室です。プロの歌手の方とステージを踏む、実力派講師。 (投稿:2010/05/06   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なかまろ
    なかまろ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    くらふと 花夢 come (松本市街地 / その他専門店)

    ご夫婦でやられているギャラリーで月に何度かいろんな作家さんの講習会をひらいています。 (投稿:2010/06/14   掲載:2010/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,911~5,920 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ