おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(124件)

81~90 件を表示 / 全 124 件

  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    羽広温泉みはらしの湯 (辰野・箕輪地区 / 日帰り温泉)

    第3セクター経営で値段も手ごろですし、広いお風呂も気持いいですね、みはらしの名前に負けない雄大な景色の露天風呂は最高です。 (投稿:2011/09/01   掲載:2011/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    八番館 信大前店 (伊那地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    ちょっと焼肉でも食べながら呑むにヨシ、食事でラーメンを食べるだけでもヨシ、色々なシチュエーションに使えるお店ですね。 (投稿:2011/09/01   掲載:2011/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    海華丸 (伊那地区 / お食事処)

    海鮮割烹といった感じのお店ですが値段は手ごろです、呑みに行くのも勿論いいのですが食事関係が充実しているので普通にご飯を食べに行くだけでも良いですね。 (投稿:2011/09/01   掲載:2011/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    SUNMAX 伊那店 (伊那地区 / 雑貨・インテリア)

    夜遅くまで営業しているので便利ですね、普通のホームセンターではあまり売っていない釣具関係が充実しているので重宝しています。 (投稿:2011/09/01   掲載:2011/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    信州五十六家 (塩尻地区 / ラーメン)

    家系ラーメンのお店です、駐車場が多少入りづらいですが台数が止められるので気軽にいけますね。 普通のラーメンを頼んで無料の刻みチャーシューを入れて食べるのがお徳ですよ。 (投稿:2011/09/01   掲載:2011/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    道の駅 小谷 (白馬・小谷地区 / 日帰り温泉)

    糸魚川方面に行く時は必ずよりますね、お土産を購入するにも良いし食堂で提供している塩ラーメンがとても美味しいです。 (投稿:2011/09/01   掲載:2011/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    馬羅尾天狗岩温泉 すずむし荘 (安曇野地区 / 温泉宿)

    施設内のいたるところに鈴虫が鳴いています、お湯は柔らかくて入浴しやすいですね。 レストランはフレンチ風ですが箸で食べられるので年配の方でも安心して食べられますよ。 (投稿:2011/08/08   掲載:2011/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    八ヶ岳中央農業実践大学校 八ヶ岳農場 直売所 (茅野地区 / 食品)

    広い敷地に綺麗な芝生、お弁当を持って家族で一日のんびり過ごせます。 途中のおやつにソフトクリームを、帰りには直売所で夕飯の材料を買って帰れば新鮮な素材を使った夕飯が食べられることでしょう。 (投稿:2011/08/03   掲載:2011/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    寝覚の床 (木曽地区 / 景勝地)

    浦島太郎伝説が残る、寝覚めの床 自然が作り出す雄大な風景はしばし時を忘れさせてくれます。 目の前に温泉もあるのでお風呂に使ってから川の風景を眺めるのがお勧めです。 (投稿:2011/07/29   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    くるまや本店 (木曽地区 / そば・うどん)

    ちょっと車を止めるのが大変ですが、本店ならではの雰囲気と味わいが楽しめます。 夏なら「とろろ芋かけそば」が冬なら「鳥南蛮そば」がお勧めですね。 (投稿:2011/07/29   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

81~90 件を表示 / 全 124 件

ずくラボ!携帯版もあるよ