寝覚の床
寝覚の床
0264-52-1133
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
- 県名物…1人
住所 |
小川,
Agematsumachi Kiso-gun,
Nagano 木曽郡上松町小川 |
---|---|
交通・アクセス | 中津川I.Cから車で約60分 伊那I.Cから車で約40分 JR上松駅から徒歩約25分 |
TEL |
0264-52-1133 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0264-52-4180 |
メール | メールを送る |
店休日 |
無休
冬期は水道設備使用不可
|
駐車場 | 100台 |
サービス | ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
臨川寺 宝物館 | 200円 |
---|---|
浦島堂 | 無料 |
奇岩・巨岩 | 無料 |
お店・スポットからのメッセージ
浦島太郎の伝説が残る名勝。木曽八景の一つにも数えられ、奇岩、巨岩は見ごたえ充分です。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
太陽 さん (男性/松本市/30代/Lv.3) (投稿:2010/05/31 掲載:2010/11/08)
-
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
寝覚の床は中山道・木曽路に「木曽八景」として数えられる景勝地で、多くの旅人が訪れていますが、長野県民が愛する県歌の『信濃の国』にも「尋ねまほしき 園原や 旅のやどりの 寝覚めの床…」と謳いこまれています。 (投稿:2012/03/02 掲載:2012/03/05)
このクチコミに現在:0人 -
はる さん (男性/伊那市/40代/Lv.13)
浦島太郎伝説が残る、寝覚めの床 自然が作り出す雄大な風景はしばし時を忘れさせてくれます。 目の前に温泉もあるのでお風呂に使ってから川の風景を眺めるのがお勧めです。 (投稿:2011/07/29 掲載:2011/08/01)
このクチコミに現在:0人 -
pdj-sai さん (女性/塩尻市/30代/Lv.2)
想像していたよりも、自然のスケールを感じました。ヒールで行ってしまったのですが、整備されているとはいえ、道が山道だったり小川が流れていたりしたので、運動靴か水に入っても大丈夫なタイプの山歩き用のサンダルで行けばよかったです。 (投稿:2011/05/19 掲載:2011/05/19)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
自然の素晴らしさと力強さ、繊細さ等をひしひしと感じれる場所です。人がいないと本当静寂と自然の美に何時間も佇みたい気分になります。 (投稿:2010/11/13 掲載:2010/11/15)
このクチコミに現在:0人 -
太陽 さん (男性/松本市/30代/Lv.3)
大きな岩がたくさんあり、浦島太郎がきたという伝説があります。 (投稿:2010/05/31 掲載:2010/11/08)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。