その他

メトバサンドウジュインゲンコウジ

女鳥羽山道樹院玄向寺

女鳥羽山道樹院玄向寺

0263-46-1393

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 大村681, Matsumoto-shi, Nagano
松本市大村681
交通・アクセス 松本駅から車で15分 松本ICから車で20分
松本駅お城口からバスをご利用の場合:美ヶ原温泉行きのバスにて終点で下車(約20分)、徒歩15分
TEL 0263-46-1393

※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
日の出から日没まで
店休日 無休
駐車場
約70台
リンク

オススメ

【ぼたん庭園】
見ごろ:例年4月下旬~5月下旬
明治18年に5代前の住職が植樹して以来歴代の住職達が丹精込めて育ててきました。120種、1350株のぼたんが咲き誇ります。
【松本城主 水野公菩提所】 歴代城主が並ぶ廟所。松本市特別史跡指定されています。
【播隆上人像と六字名号碑】 北アルプスに面して槍ヶ岳の開山した播隆上人像が境内に建てられています。

お店・スポットからのメッセージ

永禄4年(1561)年に開創された浄土宗のお寺で、松本城主水野公菩提所、槍ヶ岳を開山した播隆上人の修行霊場です。またぼたんの名所として「ぼたん寺」の愛称で親しまれております。毎年5月第2土・日曜日にはぼたん祭・雅楽演奏会を開催しております。


おすすめのクチコミ  (5 件)

このお店・スポットの推薦者
えみこ
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33) (投稿:2012/02/15  掲載:2012/03/16)
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    お寺の裏山にも寄ってみてください。松本城主、水野氏の廟所(びょうしょ)、(お墓)があります。玄向寺の敷地、東の端に位置していて、まるで西に松本城を見下ろしているようです。入り口に説明書きの立て札があり松本で一番古い鳥居とのことです。小さな沢があって見るとサワガニがいました。 (投稿:2012/08/30   掲載:2012/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    牡丹と藤棚のコントラスがきれいでした。 (投稿:2012/05/19   掲載:2012/05/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    ぼたんの季節に写真を撮りたくて一度行ったことがあります。有名なだけあってすごくきれいでした。ただぼたんのきれいな時期が年によって微妙に変わるのでいいなと思ったときがまだ早かったりちょっと遅かったり。今年はベストの時にまた写真を撮りに行きたいですね。きれいですよ。 (投稿:2012/03/18   掲載:2012/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    牡丹園の中にある藤棚のコントラストが素敵ですo(^-^)oお茶と菓子を持って、木の下のベンチで腰掛けて過ごします。石仏の百観音の先には、金色の観音堂(細い窓から覗くと、観音さま見られます)があり、そこからの常念岳と北アルプスの景色は松本平絶景の一つだと思います。 (投稿:2012/03/17   掲載:2012/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    「ぼたんのお寺」として有名で、槍ヶ岳を開山した播隆上人(ばんりゅうしょうにん)ゆかりのお寺です。ぼたんの開花時期の4月下旬~5月には参道、境内に鮮やかな色のぼたんが咲き誇りその数は120種、1350株ということです。これは明治18年に5代前の住職が植樹して以来歴代の住職達が丹精込めて育ててきたものだそうです。県内をはじめ全国各地からも見物客が集まります。また、参道の石仏群は百体観音、松本札所三十三番観音、六地蔵、槍ヶ岳を開山したといわれる播隆上人像やその名号碑(みょうごうひ)など150体余からなり、庭園と調和して優れた景勝地となっています。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット