おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(236件)

191~200 件を表示 / 全 236 件

  • はる
    はる さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.1)

    カウベル立田屋 (大町地区 / 洋菓子)

    チーズケーキがおいしいと評判で行ってみました。評判どおり、チーズケーキおいしくて、ザーネチーズケーキがおすすめです。クリームもさっぱりしていて、甘すぎず、チーズケーキ好きな方はぜひ食べてみてください。店員さんたちもとっても親切で、いつも笑顔で迎えてくれます。ドライブがてら、大町まで行く価値あります。この前は、チーズケーキと、子供が好きな、生チョコケーキを買いました。子供は大事そうに一口ずつ、味わって食べてました。 (投稿:2011/05/28   掲載:2011/05/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はまじ
    はまじ さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.1)

    Vif 穂高 いち番館 (安曇野地区 / 食品)

    入るとすぐに旬の農産物がたくさん!開店時間が早いので、通勤途中に立ち寄り安曇野玄米パンを購入。奥にある「ふれあい体験館」では、そばうち、おやき作り等の体験ができるので観光の方にもおすすめです。 (投稿:2011/05/14   掲載:2011/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    まつもと市民・芸術館 (松本市街地 / ホール)

    ここの芸術館は照明がおしゃれです。特に夜景が綺麗で、夜のコンサートなどが終わったときには照明に注目してみてください。 (投稿:2011/04/24   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    ファイブ・ホルン パルコ店 (松本市街地 / イタリア料理)

    皆さんがおっしゃっているように、ランチがお勧めです。1000円以下でサラダ、コーヒーor紅茶、メイン(パスタ、ピザなど)が食べられます。またテーブルから料理を作っている姿を見ることができ、飽きずに待てました。 (投稿:2011/04/24   掲載:2011/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    旬の味 ほりがね物産センター かあさんのおむすびの店 (安曇野地区 / お食事処)

    1番のオススメは常念天丼ですが、ミニ天丼を頼んでも十分満足ができるボリュームです。立派な海老の天ぷらが鎮座していて「ミニ」の枠を超えているように思えました。 (投稿:2011/04/22   掲載:2011/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    Hawaiian Dining HuLa・La (松本市街地 / レストラン・洋食)

    バンズはカリカリ、お肉はジューシーで肉汁が溢れ出てき、がっつりと食べたい方におすすめです。値段は少し高めですが、この味ならと納得ができます。店内は照明が暗めで落ち着いた雰囲気を醸し出していました。 (投稿:2011/04/16   掲載:2011/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    そば庄 松本城店 (松本市街地 / そば・うどん)

    松本城で花見をした後に寄ってみました。「とろろそば」を頼んだのですが、とろろが少し足りないかなぁと思いました。もう少しあったらよかったです。麺は固めで歯ごたえがあって美味しかったです。 (投稿:2011/04/16   掲載:2011/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    パティスリー ミルティーユ (松本市西地区 / ケーキ)

    デコレーションケーキを誕生日にお願いしてみました。お店で作ったと思われるプチシュークリームが乗っていておいしかったです。生クリームも甘すぎず、お願いして正解だったと思いました。 (投稿:2011/04/16   掲載:2011/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MATEO
    MATEO さん  (男性/安曇野市/30代/Lv.1)

    安曇野ひつじ屋 (安曇野地区 / カフェ)

    ひつじ屋さんは、カフェ&レンタサイクルですが、ギャラリーもやっていて、色んなアーティストさんとも出会える場所です。オーナーさんの旅の話しも最高!コーヒー飲みながら、作品見たり、アーティストさん出会ったり、自分の一歩に繋がっていく素敵な場所です (投稿:2011/03/16   掲載:2011/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MATEO
    MATEO さん  (男性/安曇野市/30代/Lv.1)

    @cafe (安曇野地区 / カフェ)

    @カフェのオーナーさんが、とてもエネルギーのあるオーナーさんです。時間があれば一緒になって、夢を語ってくれます。コーヒーを飲みながら、オーナーさんが喋りかけてくれる前向きな言葉に、時間を忘れて、ずっといたくなるそんな、カフェです。お腹も満足。心も満足です。 (投稿:2011/03/16   掲載:2011/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

191~200 件を表示 / 全 236 件

ずくラボ!携帯版もあるよ