おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,650件)
-
松本市観光情報センター (松本市街地 / 道の駅)
松本市以外の資料を手に入れれるのがありがたい。広いスペースで近隣の観光パンフレットの種類が割と多いため、近隣の市町村の日帰り計画や住んでる地域の知らない情報なんかも手に入るのがいいですね。 (投稿:2012/09/05 掲載:2012/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
たまりBARぶらっと (松本市街地 / 居酒屋)
花時計公園の近くにできた朝までやってる居酒屋さん。三次会で利用しました。 定番の居酒屋メニューからごはんやパスタもあり、 飲みたい人、食べたい人、ダーツしたい人など意見がばらばらしてきたくらいの ゆるい感じにちょうどよかったです。 (投稿:2012/09/03 掲載:2012/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
焼き肉食べ放題専門店 喰うべぇのん兵衛 (松本市東地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)
焼肉食べ放題専門店ということで長野県初の実験店舗のため、飲み放題が無料でした。男性は税込み3000円ほど、女性は2500円ほど、5歳未満は無料。小学生までは1500円ほど(いずれも値段はおおよそです・・・)お肉の他、サラダやサイドメニューも食べ放題で比較的種類が豊富にあります。一部別料金(といっても100~200円ほど)のメニューもあります。お肉の味はとてもジューシーで美味しい!!!食べ放題でこのお味は大満足です!個人的には今まで食べた焼肉食べ放題のなかでは一番といっても過言ではありません(笑)興味ある方はぜひ一度!とお勧めしたいお店です。座席はテーブル席や掘りごたつ席があり、子連れでも鉄板に気をつければ大丈夫かと思います。お隣のお客さんは子供用椅子を持参して来店されている方もいました。子供用椅子はお店には特になかったと思います。我が家が来店したのは平日でしたが、20時すぎ頃には何組か待ちが出ていました。開店頃に入った我が家はゆっくり120分(時間制限あり)堪能させていただきました。肉食女子としては何度も通いたいお店です。間違いなくまた行きます! (投稿:2012/06/23 掲載:2012/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
旬の味 ほりがね物産センター 直売所 (安曇野地区 / 食品)
「塩こうじソフトクリーム」と「醤油こうじソフトクリーム」があって珍しかったので塩こうじソフトを食べてみました。クリームの甘味が深くコクがあってとても美味しかったです。 (投稿:2012/08/18 掲載:2012/09/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
安曇野ジャンセン美術館 (安曇野地区 / 美術館・博物館)
アルメニア人の画家ですが、遠く離れた信州安曇野で美術館が建てられて作者を身近に感じ見に行ける縁を嬉しく思います。 (投稿:2012/09/04 掲載:2012/09/05)
このクチコミに現在:0人 -
ベイシアあづみの掘金店 (安曇野地区 / 食品)
松本市から遠出してでも行く価値があります。私が特にまとめ買いしているのは、猫のトイレの砂です。ここの紙砂が一番安いんですよ。 (投稿:2012/09/04 掲載:2012/09/05)
このクチコミに現在:0人 -
レストラン でいらぼっちゃ (安曇野地区 / 郷土料理)
ちゃんと地元の郷土料理を置いているので観光客を連れて行っても恥ずかしくありません。 (投稿:2012/09/04 掲載:2012/09/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
パスタ&ピッツァ レストランびーばぁ (松本市東地区 / レストラン・洋食)
ランチタイムに行って、ピザのハーフ&ハーフを注文しました。運ばれたピザにビックリ。思っていた大きさより大きい!食べきれなくて、連れの人に助けてもらいました。2種類の味が楽しめるし、とても美味しかったです。 (投稿:2012/09/04 掲載:2012/09/05)
このクチコミに現在:0人