おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

2,291~2,300 件を表示 / 全 7,650 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    そば処 まつした (松本市街地 / そば・うどん)

    このお店の「おろしそば」が特に好きです。“玄そば、製粉、打ち方”にこだわっているというだけあって、伝統ある信州そばの味を守っているお店だと思います。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    榑木野 松本駅舎店 (松本市街地 / そば・うどん)

    信州名物の馬刺しもとても美味しかったです。本格手打ちそばと郷土料理が両方楽しめます。朝7時30分から営業しています。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    春木屋本店栄松庵 (県南地区 / 和菓子)

    母の実家が阿智村なのでこのお店はしょっちゅう行きましたね。栗饅頭が有名でファンも多いんです。よくお土産に頼まれたりしましたね。懐かしいです。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    手打ちそば 北門 (きたもん) (松本市街地 / そば・うどん)

    天ザルがとても美味しかったです。天ぷらは純正の胡麻油で揚げてあり風味が香ばしいです。清潔で落ち着いた店内は、夜には粋に日本酒とお蕎麦という雰囲気がまたとてもよいです。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    菓子処 いと忠 上郷店 (飯田地区 / 和菓子)

    すごもりは大好きな和菓子のひとつです。よくお土産に買って帰ります。 誰にあげても喜んでもらえるので外れのないお菓子です。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 松本マフィン (松本市街地 / 洋菓子)

    クッキーを買いましたが、安心して食べられる材料でできているのもよかったですし、動物の形のクッキーもあり、子供も喜んで食べていました。次回はマフィンを買いたいです。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    蕎麦倶楽部 佐々木 (松本市街地 / そば・うどん)

    城下町らしい雰囲気の概観の蕎麦屋さんで店内もカフェ風でかなりお洒落です。蕎麦粉は県内の農家から取り寄せているそうです。大人の食べ方が光る地元の蕎麦通の間で評判のお店のようです。お酒の後のシメに手打ち蕎麦もいいですね。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すみっこ
    すみっこ さん  (女性/松本市/20代/Lv.5)

    信州大芝高原 みんなの森 (辰野・箕輪地区 / 公園)

    森の中の整備されたセラピーロードでは、近年心の癒し効果があるといわれている森林浴をしながらのウォーキングができます。歩きやすい道ですし、休憩ポイントもあるので小さい子や年配の人にも良いと思います。 (投稿:2012/03/29   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大芝公園 (辰野・箕輪地区 / 公園)

    アスレチックなどがある公園は入場無料!なので気軽に遊びに行けます◎近くには立ち寄り入浴のできる温泉施設や、飲食店もあるので便利。季節のイベントも色々開催されているので、チェックしてみると楽しいですよ。 (投稿:2011/12/20   掲載:2012/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    イイダヤ軒 南松本店 (松本市東地区 / そば・うどん)

    麺はイイダヤ軒の自家工場で生産しているというだけあって他店のお蕎麦とは違った独特のおいしさがあります。つゆもクセになる美味しさです。地元でも評判のようでリピーターさんが多いと思います。 (投稿:2012/04/02   掲載:2012/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,291~2,300 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ