おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

2,701~2,710 件を表示 / 全 7,650 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    珈琲館 南松本店 (松本市東地区 / 喫茶店)

    ショッピングセンターの中にありますが広々とした店内で美味しい珈琲を飲みながらゆったりとくつろげます。珈琲が美味しいのは言うまでもありませんが、サンドイッチやホットドッグなどの軽食もあって美味しいです。『珈琲館ホットドッグ』がお薦めです。(゚▽゚) (投稿:2011/12/22   掲載:2012/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    そば処 常念 (安曇野地区 / そば・うどん)

    甘めのそばつゆが好きです。ここのお蕎麦の特徴はちょっと太め。手打ちのお蕎麦はのど越しよく、ツルリと入っていきます。女性2人で3枚でちょうどよいです。 安曇野/穂高の人気蕎麦店。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    朝日そば ふじもり (山形・朝日地区 / そば・うどん)

    すっかり人気店になりました。オンシーズンは、開店前から県外ナンバーで駐車出来ないほどです。 私のオススメは、十割の「玄挽そば」。十割って、ぼそぼそしたイメージがありますが、まったくそんなことなく、ぬめりを感じるほど。九割の「丸抜きそば」よりもお蕎麦の香りを感じられます。 安曇野の山麓線沿いにポツンとある看板を見逃さないように、細い砂利道を進むとお店がありますよ。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    民芸レストラン 盛よし (松本市街地 / レストラン・洋食)

    松本で定番のボリュームある定食屋さん。ランチはABCの3種類あり、どれも¥1000前後。お腹一杯になります。 鉄板に乗ってるマッシュポテトが絶品だと思います。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    和風ダイニング 肴 SAKANA 堀金店 (安曇野地区 / お食事処)

    看板メニューの大海老天丼。サラダ・お吸い物付で、夜は1,150円。(ランチだったら980円。) 天ぷらは、大海老2本と野菜がいくつか。とてもご飯まで辿り着けません・・。お腹いっぱい! ※訪問時の値段です。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    AJari Cafe (松本市東地区 / カフェ)

    オススメは、ボリューム満点の「Ajariバーガー」! 大きな口をあけて召し上がれ!! (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    食事処 あさの (松本市東地区 / ラーメン)

    支那そばと言えばココ!! 鶏がらスープの支那そばは、昔ながらのラーメンと言う感じでとてもあっさりさっぱり。本当にシンプルなラーメン。細縮れ麺がまたいい。 だけど、是非召し上がっていただきたいのがチャーハン。絶品チャーハン。ここより美味しいチャーハンを食べたことがありません。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    やきそば専門 たけしや 本店 (松本市街地 / お食事処)

    無敵の松本B級グルメ! こってりソースに、極太麺(うどん並)。好みは分かれるかと思いますが、私は大好きです。小さい頃から食べてるので、慣れ親しんだ味です(^^) こちらはもっぱら持ち帰り利用の方が多いですね。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    安曇野餃子館 (安曇野地区 / 中華)

    随分前だけど会社で連れて行ってもらいました。 餃子ももちろんだけど手作りお豆腐がとってもおいしかった記憶があります。 お持ち帰りもできるんですよね。ちょっと遠いんですがまた行きたいなと思っています。 (投稿:2012/02/16   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たなか
    たなか さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.4)

    手打ちそば 石松庵 (安曇野地区 / そば・うどん)

    ざるそば1,200円、天ざるそば2,500円、特上天ざるそば2,900円等・・ちょっと値段は高め。 冷やし山かけそば1,500円をいただきました。大きなお椀にたっぷり入ったお蕎麦は、けっこう大盛り。麺は細めでしっかり締まっている。のど越したまりません。  周りの方々は(観光客?)特上天ざるそばをオーダーしていました(;・д・) (投稿:2012/02/15   掲載:2012/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,701~2,710 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ