おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

2,821~2,830 件を表示 / 全 7,650 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    さくら食堂 (松本市東地区 / お食事処)

    この辺りは信大生も多いので安くてボリュームのある定食は人気があります。ラーメンもとっても美味しいです。昔ながらの食堂といった感じでメニューも懐かしいものが揃っています。家族皆で利用できるおみせです。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    プリン専門店 春夏秋冬 (松本市東地区 / 洋菓子)

    プリン専門のお店ですね。駅前のアリコにも入っていますよね。 とにかくたくさんのプリン。お値段は少し高めですが、期待を裏切らないまろやかなおいしさです。プリン専門店ってなかなかないので新鮮だし見るのも楽しいです。もちろんお味はどれも折り紙つき。すてきなお店ですよね。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 苺
     さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.2)

    なとりさんちのたまごや工房 (諏訪地区 / 洋菓子)

    とにかく美味しい 卵も味が濃い プリンは季節で種類が変わったりしてます 最近は濃厚チーズプリンがオススメです (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キッチン gen マクロビオティック (松本市街地 / お食事処)

    松本でマクロビオティックのごはんが食べたくてこちらのお店に行きました。 色々あってとっても迷い、けど、スタッフの方は「ゆっくり選んでくださいね~」ととても気さくな方で、じっくり選んだところ、車麩のカツのランチセットをいただきました。 とってもサクサクしていておいしかったです。 お味噌汁もおいしかったです。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    菜園イタリアンブッフェ フォンターナ (松本市東地区 / イタリア料理)

    バイキングのお店ですが注文を受けてから本格的に薪窯で焼きあげるピッツァが格別に美味しいです。サイドメニューからデザートまで出されるお料理の味はすべて一流だと思います。スタッフの方々の接客もとても良いです。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    スーパースポーツゼビオ 松本芳川店 (松本市東地区 / その他専門店)

    この時期スキー用品の豊富さにびっくりしました。店内もとても広くて、充実しています。オススメです。 (投稿:2012/02/06   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    うしお (伊那地区 / ロー麺)

    焼きそば風の汁なしローメンが人気の「うしお」さん、酒類を注文すると小鉢が一品ついてくるシステムでツマミの心配をしなくても良いのが飲兵衛には嬉しいです(笑) 私はココに来るとローメンよりも中華ソバを食べます、昔ながらという言葉がピッタリのあっさりスープに細縮れ麺、具にナルトや海苔が載ったラーメンは飲んだ後の〆には最高ですね。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    うしお (伊那地区 / ロー麺)

    焼きそばタイプのローメンの老舗、マトンとキャベツの甘さが癖になる味です。 そして豚モツを塩煮にした「うしお煮」はクセも少なく、多くの固定客がいますね。 某役場では転勤してくると「うしお」の洗礼がまっているそうです(笑) (投稿:2011/07/29   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/安曇野市/40代

    なとりさんちのたまごや工房 (諏訪地区 / 洋菓子)

    雑誌などを見てずっと行きたいと思っていました。大きいとろとろ卵の乗ったオムライスがとてもおいしかったです。客層も子どもから年配の方まで広く、みんなで行けるお店です。お土産に買ったシュークリームもサクサクでおいしく、息子は食べ終わった後もしばらく袋に残ったシュークリームの香りを楽しんでいました(笑)。諏訪に行ったら絶対に寄りたいお店です。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    珈琲美学 アベ (松本市街地 / 喫茶店)

    お店の外観も、店内に流れている音楽、照明、テーブル・椅子、壁に掛けてある絵も、全て統一感があって落ち着いた雰囲気を醸し出しています。このお店のコーヒーはネルフィルターの完全抽出というこだわりの珈琲です。落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと美味しい珈琲を味わえるお店です。昔からずっと人気のモカ・パフェの中に入っているコーヒーゼリーも珈琲の専門店だけあって味が濃いです。 (投稿:2012/02/04   掲載:2012/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,821~2,830 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ