おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

5,111~5,120 件を表示 / 全 7,650 件

  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    明治亭 中央アルプス登山口店 (駒ヶ根・南上伊那地区 / ソースカツどん)

    ガッツリいきたいならソースかつ丼だけでもいいのですが、蕎麦とソースかつ丼のセットだと両方味わえていいですよ。 (投稿:2011/02/19   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    株式会社バロー南松本店 (松本市東地区 / 食品)

    県外出身のスーパーのせいか、他店には無い商品のラインナップがあったりするので見ていて楽しいです。特売品も他の店とは違う場合が多いです。 1Fにサンドラックが入っているので日用品のお買い物も一緒に出来て便利です。 (投稿:2011/02/19   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひのか
    ひのか さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    旬菜五行 開智 (松本市街地 / お食事処)

    お座敷の個室が数室あり、大人数が入れる部屋もあって、子連れのお母さん同士で行くのに便利なお店です。ランチ時はいつも混み合っているので予約した方が良いです。 ブッフェは子供も食べれるものから大人が食べても満足な物が多いので嬉しいです。 ドリンクバーの種類もコールド、ホットともに充実しています。 ランチについてくるプチデザートも可愛い感じで楽しめます。 (投稿:2011/02/19   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JA共済の宿 アスティかたおか (塩尻地区 / 宿泊施設)

    長きに渡り何度か利用しています。 もう20年以上です。高校の部活の合宿でも宿泊しました。 宴会も何度か。宿泊も何回かしています。 日帰りの宴会も宿泊の宴会もお昼の宴会ではないお食事も食べました。 宴会ではないお食事は天ぷら定食とかお刺身定食とかありました。 その時は家族のデイサービスのブドウ狩りに同行したときです。 車椅子でもレストランまで行けましたし、ほとんどが介護状態の人でしたがみなさん喜んでいらっしゃいました。 鯉の煮つけは特におすすめです。あれを食べるために行きたいくらい。 お持ち帰りの注文も出来ます。お風呂もゆったり広いですし標高が高い場所にあるので見晴らしがよくて夜なら夜景がきれいです。 (投稿:2011/02/20   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • レストハウス 国界 (塩尻地区 / ラーメン)

    ここのラーメンが好きなのでよく行きます。土日は特に混みますが注文してから出てくるまでが割と早いです。 ラーメン専門店ではないのにほとんどの人がラーメンを食べに来ていると思うようなお店です。ここの醤油ベースのラーメンがお気に入りです。あっさり目のスープですが昔懐かしいような味です。他に味噌ラーメン、ネギラーメン、野菜ラーメンもあります。ラーメンと一緒に頼む半チャーハンや半カレーも好きです。ミニサラダもついてきます。他に山賊焼きやカニクリームコロッケやトンカツなどもあります。どれも外れは無く美味しいです。 (投稿:2011/02/20   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おりゃあさん
    おりゃあさん さん  (女性/松本市/40代/Lv.14)

    手打そば ドライブイン たきざわ (松本市東地区 / そば・うどん)

    きのこそばの、香りの凄さにびっくりしました。天然きのこって、こんなにも食感も香りもあるのかと、目からうろこ~の瞬間でした。大地のパワーを感じます。店主の方の気さくな雰囲気、漬物も美味しいです。 (投稿:2011/02/20   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 洋菓子レーヌ (塩尻地区 / 洋菓子)

    お土産やお使い物には長芋の里という名前のカステラを買います。 特に青のりが好きです。リンゴや野沢菜のカステラもあります。たまーに職場で頂いたりしてめったに自分用には買えませんが、一般的なカステラよりも甘すぎずにしっとりしていて美味しいです。 自分用にはイチゴのケーキでしたが今はイチゴが食べられなくなったのでマロンケーキです。お店の移転前はイチゴとマロンの銀紙にくるんだケーキがメインだったと思います。ふわっとしたスポンジに生クリームとスライスしたイチゴやマロンが敷き詰められています。それをゼラチンで固めてあります。残念な事に夕方行くと売り切れな事があります。移転後にはかなりケーキの種類も増えて今時のケーキもたくさんあります。どれも甘すぎないので好きです。他にはマロングラッセなどもあります。地方発送可能で送ってもらいました。 (投稿:2011/02/20   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼんちゃん
    ぼんちゃん さん  (男性/松本市/40代/Lv.3)

    焼肉 俺の太陽 (松本市街地 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    「オレタイ(俺の太陽)」最高です! 飲み会の設営で不評だったことが100%ありません。まさに「はずれなし」です。 肉!酒!パフォーマンス!これ以上、何が必要ですか!? (投稿:2011/02/20   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もち処いろは本店 (塩尻地区 / 和菓子)

    今や揚げだんごはもちろん定番ですが、昔からあるいなり、からしいなりはおあ揚げが上手に煮てあって、一つ一つがずっしりとしていてとても美味しいです。お赤飯、ちらし、山菜おこわも昔から変わらずありますが、お昼に良し、お茶に良しです。ご近所さんへのお土産にも最適です。 行列は難点ですが、並んでも買いたいお店です。 (投稿:2011/02/21   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 信州健康ランド (塩尻地区 / 宿泊施設)

    アクセスが良い。塩尻北インターを降りてまっすぐなのであえて高速で行きます。オープン当時より利用しています。会員になっていれば10回ごとに無料入館が出来ます。回数券を購入すれば1回の入場料が千円です。時間があれば一日ゆっくりと過ごせます。女性専用の仮眠室もあります。無料マッサージ機も6台くらいあります。お風呂の種類が多いです。特にヨモギのミストサウナや塩サウナがお気に入りです。お食事もお店も多いので色々選べます。マッサージやエステもあります。足の角質ケアは特におすすめです。施設全般が衛生的です。 (投稿:2011/02/21   掲載:2011/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,111~5,120 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ