おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(25件)

21~25 件を表示 / 全 25 件

  • かもめ
    かもめ さん  (女性/茅野市/20代/Lv.5)

    茅野市民館 (茅野地区 / ホール)

    駅から直結して図書館があるなんて、なかなか珍しいですよね?図書館の大きな窓からは、駅のホームが見えます。電車の行き来を眺めていると、ちょっとわくわくしますよ。電車の待ち時間に立ち寄るもよし、買い物途中に休憩してもよし。9時から19時まで図書館は開館しているので、とても使いやすいです。私は、大きな窓から差し込む光を浴びながら、ひなたぼっこをするのが、至福の時です。「夕飯は何にしようかなー」と、料理本をめくります。あと、おすすめはトイレです。「これがトイレ!?」「入口はどこ!?」一度利用してみれば、わかります。電車で茅野に来た際はぜひ! (投稿:2012/01/16   掲載:2012/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かもめ
    かもめ さん  (女性/茅野市/20代/Lv.5)

    信州 大黒屋 (茅野地区 / ケーキ)

    白壁にオレンジ色の看板が目を引く外観。茅野市役所の近くの道沿いなので、初めてでもアクセスしやすいですよ。 中に入ると、ショーケースの中には、ジュエリーのように美しいたたずまいのスイーツの数々。見ているだけで癒されます。これ、本当です。私のおすすめは、苺ヶ岡という、苺タルト。まず、ネーミングが素敵ですよね。トッピングの苺に目が惹かれますが、中のクリームも絶品です。さわやかな甘さで、祖母もすごくおいしいと喜んでくれました。ケーキが苦手な方も、ぜひ、お試しください! イートインコーナーは、ショップと区切られていて、ゆっくりコーヒーやケーキがいただけます。星の王子様や、旅行雑誌など読みながら、カウンターで一人、ぜいたくな時間が過ごせます。 夕方になると、どんどん売り切れてしまうので、予約が確実ですよ。 (投稿:2012/01/16   掲載:2012/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かもめ
    かもめ さん  (女性/茅野市/20代/Lv.5)

    なとりさんちのたまごや工房 (諏訪地区 / 洋菓子)

    諏訪では知らない人のいない人気店ですよね~。私は数ある卵を使ったスイーツのなかでも、春夏限定のソフトクリームが一番のお気に入りです。なんと、コーンの中にカステラが入っているのです!ソフトクリームが溶けてくると、そのカステラにじゅわーっと染みこんで、こりゃ絶品!考えたお店の方に脱帽です。 (投稿:2011/12/16   掲載:2011/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かもめ
    かもめ さん  (女性/茅野市/20代/Lv.5)

    パティスリー もへじ (伊那地区 / 洋菓子)

    友達が我が家に遊びに来てくれた時、手土産でもへじのロールケーキを買ってきてくれました。スポンジがふわふわでやわらかくって、「こんなに美味しいロールケーキが伊那にあるとは!」と驚きでした。なかなか伊那まで買いに行く機会が無いのでご無沙汰していますが、「また食べたいな~」と、その味が忘れられない一品です。 (投稿:2011/12/16   掲載:2011/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カイ
    カイ さん  (男性/茅野市/30代/Lv.1)

    中国料理 香里 (諏訪地区 / 中華)

    これほどに美味しい中華料理はそうそう食べられません。 日本はもちろんのこと、香港でも良く中華料理は食べますが、 3つ★レストランに引けを取りません。 なんでもオーナーは蒋介石のお抱えコックの孫弟子にあたるそうです。 金額もリーズナブルですし、量はしっかりあるし、文句なし! 個人的にはびっくりもやしと麻婆豆腐が大好物です。 接客をされる奥さんの人柄もとても良く、明るく元気に接客をされています。 中華好きは一度行ってみてください。 他の店には行けなくなりますよ。 (投稿:2010/11/30   掲載:2011/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

21~25 件を表示 / 全 25 件

ずくラボ!携帯版もあるよ