おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,650件)
-
このクチコミに現在:0人
-
イオン南松本店 銀座コージーコーナー (松本市東地区 / ケーキ)
全国区のブランドなので味は確かですし、お土産にも喜ばれます。 (投稿:2012/07/11 掲載:2012/07/12)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
セロニカ 地中海料理&ワイン (松本市街地 / その他)
エキゾチックでお洒落なお店です。パエリアのおしさは格別です。ワインも赤・白、種類が豊富で多彩です。赤ワインが好きですがお料理に好きなワインを合わせてゆっくり食事が楽しめます。 (投稿:2012/07/11 掲載:2012/07/12)
このクチコミに現在:0人 -
青柳宿 (麻績・生坂・筑北地区 / 景勝地)
筑北村にある「青柳宿」を歩きました。かつては善光寺街道沿いで栄えた小さな宿場町です。JR篠ノ井線の坂北駅から数分歩くと案内板があります。「青柳宿」は坂になっていて、敷地が狭いうえにかなりの傾斜地であるため、段差のある石垣の上に屋敷が建てられており、その石垣の下を水路がくぐり抜けています。これは昔から石垣の中から流れ出る水が、日常の生活水、馬の飼育や潅漑用水として幅広く活用されてきたのだそうです。歩いていると、あちこちから水の流れる音が聞こえます。また、集落を歩いてみてとても興味深かったのは、お店や旅館ではなく、一般のお家の玄関の外に『○○屋』というような“屋号”の札が掛けられているのが多く目につきました。一見、表札と思ったのですが別のものでこれは“屋号”で、表札と2つ掛けてあるお宅もありました。さらに歩いていくと旅人の行き来を可能にした「切通し」や多くの石仏、岩山を切り開いた先人の苦労に思いを馳せました。今は、小さく静かな村の中心市街となっている青柳宿ですが、この古い町並みと風景が残る集落には日本の伝統的な佇まいや善光寺街道の宿場町時代を偲ばせる面影を感じました。 (投稿:2012/05/25 掲載:2012/07/12)
このクチコミに現在:1人 -
キッチンメイド広丘店 (塩尻地区 / テイクアウト・弁当・宅配)
ひまわり保育園横に先月オープンしたデリバリーピザ屋です。種類豊富ですが、信州生まれの企業だけあって、「信州ご当地グルメピザ」なんていうメニューもあります。ここは、曜日などによって、いろんなお得キャンペーンがあります。今日は購入分の半額チケットが貰える日でしたし、毎月18日はピザ半額ディなんかもあります。付属のハバネロソースは、結構辛くて辛党には嬉しいソースです。 (投稿:2012/05/27 掲載:2012/07/12)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
インディアンキッチン (松本市東地区 / カレー・インド料理)
オーナーが明るく出迎えてくれました。カレーもナンもめちゃくちゃ美味しい。そんでもってボリューミー。CPも良いと思います。リピ決定です! (投稿:2012/07/10 掲載:2012/07/11)
このクチコミに現在:0人 -
bistro chamomile (安曇野地区 / レストラン・洋食)
ランチをいただいたのですが、ボリュームもちょうどだったし、豚の角煮や大根のソテーもとても美味しかったです。 (投稿:2012/06/04 掲載:2012/07/11)
このクチコミに現在:0人