おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,672件)

671~680 件を表示 / 全 7,672 件

  • momo-nya
    momo-nya さん  (女性/松本市/30代/Lv.10)

    松本からあげセンター (松本市街地 / お食事処)

    松本の駅周辺でからあげといえば、ここのお店!! 駅ビルに入っているので、帰り途中でも買えて、お持ち帰りからあげもあるのでおすすめです♪ 見た目はなんだかヘルシーそうなのに、食べるとニンニクが香ってGOOD!! ぜひおすすめです♪ (投稿:2013/05/25   掲載:2013/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    鶴峯公園 (岡谷・下諏訪地区 / 公園)

    ツツジの名所の鶴峯公園は公園といっても小さな山のようです。満開になるとこの小さな山全体を埋め尽くすように鮮やかで色とりどりのツツジが華やかに咲き乱れます。その数はなんと3万株ということですが小高い公園を散策しながら鑑賞していくとその品種の多さにも驚きます。入園料は無料です。行った時は近くの学校のグランドが駐車場として開放してありました。 (投稿:2013/04/17   掲載:2013/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    霧の駅 (諏訪地区 / 道の駅)

    バイクでツーリングに行くと必ず寄ります、お土産売り場や食堂もあり、美ヶ原に周辺の拠点として便利ですね。 ここの名物はジャガバター、大きい蒸かしたジャガイモに自分で缶から好きなだけバターを掛けて食べられます。 また横の建物には諏訪特産のカリンを使ったソフトクリームもありますよ。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (男性/伊那市/40代/Lv.13)

    高島公園 (諏訪地区 / 公園)

    フジの花を見に行ってきました、公園を整備した時に植えられた樹齢130年以上のフジは中々のものですね。 今時期はツツジも咲いているので公園内はとても華やかで大勢の方が訪れていました。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    こーさんのうち (松本市街地 / お食事処)

    ランチ美味しいです。スパイス系ではここもお気に入り。懐かしい雰囲気につつまれてノンビリと優しい味のスイーツを味わうと思わずほっこり。スイーツは日本人にも共通する馴染み深い味だと思います。島内駅から徒歩5分ほどでした。 (投稿:2013/05/22   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    飯田市立中央図書館 (飯田地区 / 図書館)

    この図書館、本棚が低いのがいいですね。顔の位置より下にあるので圧迫感がありません。本もとりやすい。また、俳句・短歌のコーナーがあり、他の図書館より多い気がしました。石碑なども多い街の印象でもあり、その辺りの名残でしょうか。使いやすい図書館の印象でした。 実は知らない土地の図書館を訪れるのが好きです。その土地の情報(パンフレット)等が手に入る上にその土地の郷土史的な蔵書があったりもしますしね。ひと休みがてら使う事が多いです。 (投稿:2013/01/11   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    トラットリア ガブリエル (松本市街地 / イタリア料理)

    外観は蔵造りのお店ですが美味しい本格イタリアンが楽しめます。オリジナルソースのパスタが人気でランチタイムは900円からでサラダ、パン、ドリンクも付いて大満足です。キッズランチもあるので子ども連れでも嬉しいお店です。 (投稿:2013/05/21   掲載:2013/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    文具専門店 ステーショナリー・ワン (松本市街地 / その他専門店)

    Mウイングの1階にあるお店です。近くに来たので寄ってみました。日常的によく使う文房具から流行のグッズ、高級なノートやペンなども扱っていて幅広い品揃えです。今風の可愛い折り紙もありました。見ていて楽しくなりました。卓上に置く「ブロックメモ」を買いました。カラフルで机の周りが明るくなりました。 (投稿:2013/05/21   掲載:2013/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    ベーカリー&カフェ vollkorn (松本市街地 / パン)

    松本市内でスパイス系の店の中で1,2を争う好きなお店の一つ。好みはあるでしょうが、ミールス美味しいです。体が求める味です。メニューも色々ありますね。移転前はパンのみでミッシュブロートを時折買いもとめていましたが、今度は食事と両方の楽しみが出来て嬉しいです。 (投稿:2013/05/21   掲載:2013/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/安曇野市/40代

    Patisserie RIRE (安曇野地区 / ケーキ)

    かわいいケーキが並んだ感じのいいお店でした。実家への手土産にいくつか買ってみましたが、上品な甘さでとてもおいしかったです。母が選んだケーキには小さなマカロンが飾ってあり、「かわいい」と喜んでいました。バースデーケーキなども注文できるということなので、息子の誕生日に買ってみようかな・・・と思いました。 (投稿:2013/05/20   掲載:2013/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

671~680 件を表示 / 全 7,672 件

ずくラボ!携帯版もあるよ