おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,333件)

1,521~1,530 件を表示 / 全 6,333 件

  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    桜家 (松本市街地 / うなぎ・天ぷら)

    もうみなさんに書かれてしまいましたが、こちらの「うなぎの笹むし」は松本市を代表するA級グルメと言っても良いと思います。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    観光荘 (岡谷・下諏訪地区 / うなぎ・天ぷら)

    老舗の貫禄がありますね。甘めのタレにわさびを解くなんて、なるほど!と他のお店と一味違うので唸ってしまいます。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    山品 (大町地区 / そば・うどん)

    昔から全国から人が集まる有名なお店です。駐車場の車のナンバープレートを見ればその人気がわかります。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おやっきー
    おやっきー さん  (男性/松本市/20代/Lv.28)

    デリシア石芝店 (松本市東地区 / 食品)

    夜遅くまで開いているので仕事帰りに寄れて便利です。特にベーカリーの品揃えが良いのでついつい沢山買ってしまいます。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    ベーカリーハウスノジリ (安曇野地区 / パン)

    穂高駅の程近く、老舗のパンとケーキのお店です。 昔ながらの懐かしいケーキや、焼き菓子が並ぶ広い店内に、パンのコーナーも有ります。 私のお薦めはコッペパン! 以前は順燻の家でもサンドウィッチに使っていたパンは、ほんのり甘い中にも、しっかり小麦の香りがして、ホットドッグに最適です。 (投稿:2011/12/05   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともちゃ
    ともちゃ さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    ベーカリーハウスノジリ (安曇野地区 / パン)

    スパゲティパン、たまごパンなどのそうざいパンがおススメです。クロワッサンほかパンの種類も豊富です。 (投稿:2010/05/08   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • midori
    midori さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    支那そばてっちゃん (松本市街地 / ラーメン)

    澄んだ鶏がらスープのラーメンです。夜のみの営業で、けっこう遅くまでやってました。飲んだあとの〆におすすめです。味噌、塩もありました。 (投稿:2012/06/01   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    道の駅 風穴の里 (松本市西地区 / 道の駅)

    国道158号線沿いを上高地・乗鞍高原方面へずっと向かっていくと、左手にメルヘンチックな外観の道の駅が見えます。 「風穴(ふうけつ)」という、地下水で冷やされた空気が地表に出てくる天然の冷蔵庫があったことが由来で、この駅名がついています。特産販売所やレストランの他に太鼓橋、水車や、風穴、安曇村資料館などの施設もあります。 (投稿:2012/05/12   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おりゃあさん
    おりゃあさん さん  (女性/松本市/40代/Lv.14)

    温(ぬっく) (塩尻地区 / その他専門店)

    キラキラナガノを見て、気になっていました。塩尻方面に出掛ける機会あり、お店に寄ってみました。何とも言えないふんわりした空気、自然のパワーを感じます。オーガニックコットンタオルを購入。オーガニック素材のタオルは何点か持っていますか、織り方なのか、材料なのか、温(ぬっく)さんのものは、笑顔になるやわらかい感触です。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    駒ケ岳サービスエリア上り (駒ヶ根・南上伊那地区 / お食事処)

    ソースカツ丼、ソースカツサンドが特に美味しいと思います。どちらもさっぱりとしたお醤油味のソースが独特でカツを引き立てています。カツサンドのパンは厚みがありしっとりとしていて美味しいです。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,521~1,530 件を表示 / 全 6,333 件

ずくラボ!携帯版もあるよ