おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,001~2,010 件を表示 / 全 6,329 件

  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    シネマライツ (松本市東地区 / 映画館)

    『Always 三丁目の夕日'64』を見てきました。通路で昭和展をやっていて、面白かったです。それにしても本当に、昭和時代は松本を舞台にしている映画が多く、人気があったのがよく分かりました。売店を見ていたら、『神様のカルテ』の来客人数は全国1にシネマライツがなっていたとは(。・ω・。)今でも松本は映画の街かしら?頑張って欲しいですねぇ! (投稿:2012/03/06   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    パン工房 Snow drop (安曇野地区 / 食品)

    ちょうどお昼時だったので、お惣菜パンばかりガッツリ購入。生地も美味しいけど具材も美味しくて大満足でした。米粉パンに気が付かなかったので次回は必ず買おうかな。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • usami
    usami さん  (男性/松本市/40代/Lv.1)

    開運堂 松風庵 (松本市街地 / 喫茶店)

    ゆっくりしたい時に行きます。音楽がかかっていないので、雨や風の音を楽しみながら静かにお茶が出来て嬉しい店です。煎茶と季節毎の和菓子が好きで空いているお茶の時間と観光シーズンを外して行く様にしています。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    大町ダム (大町地区 / 体験・見学)

    大町ダムのダム湖『龍神湖』は民話・泉小太郎のふるさとで隣接の緑地公園には竜と小太郎のモニュメントがあります。周辺は自然の宝庫でいろいろな草花や動物に出会えます。去年、紅葉の時期に大町ダムから七倉ダムに車で向かう途中、野生の猿一族と遭遇しました。(^0^ )"信濃大町駅から車で20分ほどですので行ってみてください。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ラディ
    ラディ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    レストラン ハーモニー (松本市東地区 / レストラン・洋食)

    デートにいい場所です。ボリュームもあり 色々な定食もあります。落ち着いて ゆっくり 居られます。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    松本食菜 さくら咲く (松本市街地 / 割烹・懐石料理)

    日替わりランチで訪問。丁寧な作りの和洋食を取り入れたお弁当(煮物、揚げ物、刺身、サラダ、ご飯とみそ汁)彩もよく、なかなか美味しかったです。夜もお手頃価格帯でランチも含め再訪してみたいと思う店でした。 (投稿:2012/01/22   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    山のおみやげ店 (茅野地区 / お土産・民芸品)

    地酒やお菓子なども売ってますが、何より茅野の特産品「かんてん」をつかった品物が多くてびっくりしました。棒・粉かんてんなどの普通のものから寒天ゼリーの素や寒天スープ、寒天を使ったお菓子など沢山。お土産だけでく自宅用に購入しました。駅直結で便利な立地です。 (投稿:2011/05/18   掲載:2012/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    金峯山 牛伏寺 (松本市東地区 / その他)

    廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)の激しかった頃、松本藩では多くの文化財が失われましたが、ここは諏訪高島藩領だったため廃仏毀釈を逃れ貴重な文化財が数多く残されたのだそうです。国の重要文化財に指定された仏像や長野県宝の仏像、それに建物などは松本市指定重要文化財になっているということで関東では有数の古い仏像を多く持つお寺だそうです。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    デリシア桐店 (松本市東地区 / 食品)

    たくさんあるデリシアの中でも一番売れているお店なんだそうですね。さすがに売場も広いし駐車場の広さも十分です。品揃えも豊富なのでいつも立ち寄らせていただいています。ここで何でも揃っちゃいますよね。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    善五郎の滝 (松本市西地区 / 景勝地)

    以前、夏に行きました。幅広に落ちる善五郎の滝は番所大滝とは対照的で勇壮さよりも繊細で端正な美しさも感じました。小大野川に架かる「番所大滝」・「三本滝」・「善五郎の滝」・は『乗鞍三滝』と呼ばれていて比べてみるのも面白いと思います。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,001~2,010 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ