おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,411~2,420 件を表示 / 全 6,329 件

  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    信州まつもと空港 松本空港ターミナルビル (松本市東地区 / 体験・見学)

    駅から車で30分程度、空の玄関口として遠方へのアクセスも便利。更にカラフルな飛行機の離着陸を目前で体感できるのは迫力があります。『飛行機を見て楽しむ』事も魅力的な空港ではないでしょうか。 (投稿:2011/06/16   掲載:2012/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    県宝 松本市旧司祭館 (松本市街地 / 美術館・博物館)

    私が松本に越して来た頃には、まだ実際に神父さん達の居室として使用していました。 冬にはすき間風が吹き込み、冷凍室のような試練でしたが… 道路拡幅の為カトリック教会が改築する際に、松本市から寄贈してくれないかと話があった時には、本当にこんな古い建物でイイの~?と ビックリしましたが、観光名所として皆さんに見て頂いて、旧司祭館も喜んでいると思います。 (投稿:2012/01/19   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    美ヶ原温泉センター ウエルネスうつくし (松本市東地区 / プール・スパ)

    浅間テニスコートが大会で貸し切りの時は、こちらのコートを利用することが多いです。 以前は国保加入の松本市民は、プール&温泉の無料利用券が年間一枚貰えたのですが、今はその分料金が値下がりしました。 ニュースによると年間一千万超の赤字らしいので、近隣の方はもっと利用してみてください。 (投稿:2012/01/19   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    開田高原アイスクリーム工房 (木曽地区 / 洋菓子)

    お値段はかなり高めですが、こちらのバターは本当に美味しい! これで無塩の醗酵バターを作ってくれたら、文句なしなのですが… ヨーグルト、特にスンキ菌を使った『SNKY』も絶品です。 この辺ではデリシアで買い求めることが出来ます! (投稿:2012/01/19   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    有限会社 原野製菓 (安曇野地区 / 和菓子)

    イオン東松本店の食料品の売り場に原野製菓さんのコーナーがあります。いろいろお菓子が並んでいますが今日は『味噌パン』を買ってみました。美味しかったです。私自身、小学校の時、学校の開校記念日に学校から頂いて来て家族と食べた懐かしい思い出があります。穂高のお店に行ってみたいです。 (投稿:2012/01/18   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    牛伏川フランス式階段工 (松本市東地区 / 体験・見学)

    普段はこれだけの自然の中に人工物があると首をかしげる事が多いのですが。。。周囲の自然と年月を経てきた階段に流れゆく水流。自然と人工物の一体感が美しいです。 観光、癒し、散策など隠れた見所だと思います。 (投稿:2012/01/18   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    ココス松本源池店 (松本市街地 / ファミレス・ファストフード)

    遅くまであいててゆっくり過ごします。ここはファミレスでもなんとなく過ごしやすいのでドリンクバーとスイーツで時々お世話になります。 (投稿:2012/01/18   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    昭和軒 (大町地区 / レストラン・洋食)

    大町商店街に在る昔ながらの豚カツ屋さんで、ソースカツ丼が有名ですが、私はレトロ感満載のカツカレーが好きです。 店内も座敷の雰囲気など、店名通り懐かしい昭和な感じ一杯です! (投稿:2012/01/18   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    Le Kotori (松本市街地 / レストラン・洋食)

    今では珍しい。昔ながらの街の洋食屋さんって感じのお店です。お料理も手作り感満載の丁寧な仕上げで、平日でもランチタイムにはお客さんが一杯です。 (投稿:2012/01/18   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    福寿草群生地 (松本市東地区 / 体験・見学)

    春の訪れを告げる福寿草の群生地。残雪が残る中、たくましく可憐に咲く黄色い花はかわいらしくたくましい。そんな福寿草が見渡す限り広がります。春の気配を福寿草から感じつつ散策するのが楽しみです。 (投稿:2012/01/11   掲載:2012/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,411~2,420 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ