おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,641~2,650 件を表示 / 全 6,329 件

  • こごめ花
    こごめ花 さん  (女性/松本市/40代/Lv.1)

    信州アルプス市場 (松本市街地 / お土産・民芸品)

    駅ビルB1にある食堂です。以前テレビでオープン時の模様が出ていたので知っていたのですが、「電車に乗る前に腹ごしらえしてこぉー♪」とマルシェ食堂を思い出し深く考えず(失礼!)ランチを食べたのです…旨かった料理に合わせたハーブやスパイスの香りが何とも言えませんでしたまだ2回しか行っていないけど他の料理も絶対美味しいと思います。デザートだけでもOKですがやはりメイン料理を食べて絞めにデザート。幸福感が違います (投稿:2011/11/29   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    大王わさび農場 (安曇野地区 / その他専門店)

    地元の人間では中々行く機会が無いと思いますが、遠方からの友人が訪ねて来た時には、必ず案内して喜ばれています。 名物わさびソフト、わさびビールも美味しいですが、私のお薦めはお土産品のわさびチョコと、わさびフリカケですね! (投稿:2011/11/29   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • せりりん
    せりりん さん  (女性/松本市/40代/Lv.1)

    御髪 じゅげむ (松本市東地区 / 美容室)

    結婚式の出張美容をお願いしました。 当日まで何度も試着やヘアーの相談をしてくれて、事前にヘアカラーとパーマもしてくださり、ドレスも2着借りたのに驚くほど安かったです。 こちらの希望や好みを楽しい会話の中から読み取り、とても素敵な花嫁になることが出来て大満足です。 別の日に2次会を予定していますが、そのヘアーメイクもお願いしてあります。 センスがとてもいい気さくなスタッフさんたちなので、気兼ねなく安心しておまかせ出来ます。 (投稿:2011/11/29   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    かき船 (松本市街地 / お食事処)

    レトロな特徴ある外観と、牡蠣料理と聞いて、高そうなお店だとイメージしている方が多いでしょうが、ランチメニューはビックリするほど安くてお得です。 ご主人の松本さんの人柄が顕れている、優しい味の揚げ物の数々! 牡蠣フライも勿論美味しいですが、軽くサクッと揚がった豚カツがお薦めです。 (投稿:2011/11/28   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    割烹 松本館 (松本市街地 / 割烹・懐石料理)

    忘・新年会、学校や会社での飲み会で利用することが多いです。 宴会料理に有りがちな、冷めた揚げ物、焼き物や、温くなった刺身などは出てこない、料理に拘わりのあるお店です。 魚網、三よしなどの古くからの割烹がなくなる中、昔ながらの松本の雰囲気を味わえる貴重なお店です。 (投稿:2011/11/28   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    松本市音楽文化ホール (ザ・ハーモニーホール) (松本市東地区 / ホール)

    映画『神様のカルテ』のテーマ曲を手掛けたピアニストの辻井信行さんは、この、ザ・ハーモニーホールを貸し切り即興演奏で、この映画のテーマ曲を奏でたということです。映画を見た時に、辻井さんのピアノの優しくて繊細な音色が、ひときわ心に沁み入りました。(・∀・+) (投稿:2011/11/27   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    株式会社河昌製麺舎 (大町地区 / お土産・民芸品)

    塩を一切使わず納豆の糸と卵を使ったうどん「おざんざ」の販売所。細いうどんでシコシコした感じもよいのだが、なによりツルッとしつつも軽く吸いつくような喉越しがよい。納豆臭さもあまり感じず面白い。自宅用、土産用に試してみると思います。 (投稿:2011/10/06   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すみっこ
    すみっこ さん  (女性/松本市/20代/Lv.5)

    CAFFE & BAR COO 「空」 (松本市街地 / カフェ)

    お洒落な空間で、女性一人でもゆっくりできます。 こちらのキッシュ、お店のイチオシだけあって本当に絶品です! アップルパイも甘さ控えめで、甘いものはちょっと・・・という人でも美味しく食べられます◎ 夜でもカフェとして使えるのも嬉しいです。 (投稿:2011/11/17   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    松本ホテル 花月 (松本市街地 / 宿泊施設)

    緑町辺りで飲み会の際、早く呑み終わった時には、酔い醒ましに喫茶をよく利用します。 松本市民なら皆が知ってる場所なので、待ち合わせの場所としても最適です。 珈琲がとても美味しいのでお薦め! (投稿:2011/11/26   掲載:2011/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    美鈴湖もりの国オートキャンプ場 (松本市東地区 / キャンプ場)

    オートキャンプや、マレットゴルフの他に、元スケートリンクの場所が4~10月の間は、テニスコートとして利用出来ます。 浅間や、美須々のテニスコートが一杯の時でも空いてることが殆どだし、夏は標高が高いので涼しい中でテニスが出来ます。 (投稿:2011/11/26   掲載:2011/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,641~2,650 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ