おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(237件)

81~90 件を表示 / 全 237 件

  • アシタカ
    アシタカ さん  (男性/安曇野市/30代/Lv.5)

    摩天楼 (塩尻地区 / 中華)

    こちらのチャーハンはシンプルな卵チャーハンですが、まさにチャーハンの原点だと思いました。優しい味で美味しいです。 (投稿:2012/08/08   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さぶろう
    さぶろう さん  (女性/安曇野市/40代/Lv.2)

    高ボッチ高原 (塩尻地区 / 景勝地)

    とにかく、景色は素晴らしいです!空も曇も近くに感じます。牛もいます。気温も涼しくて、風も爽やかでした。ボランティアの方々で高ボッチは守られています。 (投稿:2012/07/21   掲載:2012/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JULI
    JULI さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.1)

    サントゥール ムラカミ (安曇野地区 / ケーキ)

    値段が安いので買いに行くことが多いです。焼き菓子も種類があるのでお土産や差し入れにも重宝します。 小さめのケーキなので子供でも年配の方でも食べやすいものが多いです。 (投稿:2012/07/20   掲載:2012/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JULI
    JULI さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.1)

    CHIA (安曇野地区 / ケーキ)

    見た目が可愛いケーキが多いです。甘すぎなくて食べやすいケーキです。 クリスマスケーキは小さなサイズもあるので、2人暮らしでも食べきれる大きさでした。 午前中に行かないと売り切れてることが多いようです。 (投稿:2012/07/20   掲載:2012/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JULI
    JULI さん  (女性/安曇野市/30代/Lv.1)

    ベーカリーハウスノジリ (安曇野地区 / パン)

    お総菜パンが安くてボリュームもあってすごく美味しいです。 (投稿:2012/07/20   掲載:2012/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/安曇野市/40代

    創舎わちがい (大町地区 / お食事処)

    両親と一緒にお昼を食べに行きました。 落ち着いた雰囲気のある建物で、おざんざや黒豚丼が食べられます。和室ですが椅子だったので足も痛くならず、料理が来るまでギャラリーを見たりすることもできました。地元の食材を使った料理はどれもおいしくヘルシーで量も調度いい、と両親も喜んでいました。また行きたいお店です。 (投稿:2012/06/11   掲載:2012/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/安曇野市/40代

    街の洋食屋さん キッチントマト (松本市東地区 / レストラン・洋食)

    12時頃行ったので10食限定のおススメランチ?は終わっていましたが、月曜だったのでオムライスが100円引きでした。デザートも食べたかったのですが、オムライスだけでおなかいっぱいになってしまいました。おいしかったです。 (投稿:2012/07/14   掲載:2012/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アシタカ
    アシタカ さん  (男性/安曇野市/30代/Lv.5)

    俵屋飯店 (大町地区 / 中華)

    大きい大きいと評判なので先日食べに行きました。確かに通常の餃子よりも大きいのですが、イメージよりは小さかったかな。しかしお肉屋さんということもあり、餡は肉汁たっぷりでジューシー、その肉汁のインパクトに負けないくらいの厚めのモチモチした皮、ふたつのバランスがなんとも言えません。 少々高いような気もしますが食べてみる価値はあります。 (投稿:2012/06/22   掲載:2012/07/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    モンベル豊科店 (安曇野地区 / その他専門店)

    レインウェアを買いに行きました。何がなんやらわかりませんでしたが、店員さんがたくさんある種類をそれぞれ丁寧に説明してくれ、納得のいく買い物ができました。また試着をしたのですが、試着室がとても広かったのが印象に残っています。手すりもついていて隅には椅子があり、どの世代でも使いやすいかと思います。 (投稿:2012/07/09   掲載:2012/07/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 誘波
    誘波 さん  (女性/安曇野市/10代/Lv.3)

    小柴屋 (安曇野地区 / お食事処)

    改装してから初めて行きました。昔に比べて店内が明るく、お洒落な雰囲気になったような気がします。さて料理ですが、皆さんと同じく、お勧めは醤油ラーメンです。食べ応えのある昔懐かしい濃いめの醤油味はほっとしました。小柴屋といったらやっぱりこれです。母がチャーシューを頼んでいましたが、何枚も何枚も奥から出てきて驚きました(数えてはいませんが)。しっかりとしたチャーシューで美味しかったです。 (投稿:2012/07/06   掲載:2012/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

81~90 件を表示 / 全 237 件

ずくラボ!携帯版もあるよ