夢農場
夢農場
0261-62-5510
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 趣味…1人
住所 |
陸郷7454-6,
Ikedamachi Kitaazumi-gun,
Nagano 北安曇郡池田町陸郷7454-6 |
---|---|
交通・アクセス | 豊科ICから車で25分 明科駅からタクシーで15分 |
TEL |
0261-62-5510 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0261-62-9710 |
営業時間 |
08:00~17:00
4月上旬~10月下旬
|
店休日 |
無休
11月から4月上旬まで休業致します
|
駐車場 | 200台 |
サービス | |
リンク |
オススメ
四季折々の花 | 4月はヤマザクラ、5月はカモミール、6月、7月ラベンダーが見ごろを迎えます |
---|---|
ラベンダー祭り | 毎年6月中旬に行っております。子供から大人まで楽しめるお祭りです。紙飛行機フライトコンテスト、ハーブ豚の丸焼き試食など各種イベントも好評です。 |
ラベンダー関連商品の販売 | ラベンダーソフトクリーム 300円 ラベンダーサブレ 137円(一枚) 手作りサシェ 150円~ |
お店・スポットからのメッセージ
ヤマザクラ、菜の花、カモミール、ラベンダーが四季折々に楽しめる農園です。ラベンダーとカモミールは摘み取りもできます。(開花時期は夢農場HPまたはブログにてご確認下さい)アロマ講習、ラベンダースティック作りなど各種イベントも行っております。
自然農園のため、花の状態が気候条件により影響を受けることがございますがご了承下さい。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
にゃご さん (女性/塩尻市/60代/Lv.4) (投稿:2011/05/21 掲載:2011/06/13)
-
風花めぐ さん (女性/高知県香南市/60代/Lv.2)
五月末28日に 訪問(高知から初めて) カモミール摘み取りも体験(^O^) 自然の中~のんびり綺麗な空気の中~過ごせました。サシェの材料も手に入り、友人達へ手作りプレゼント出来ました また、近くの駅までお世話になり~宿泊地へ遅れてるから宿に連絡しなきゃと思ってましたら~予定の駅に少し近くて~結局、予定より、次の目的地に行くのが早くなりました 係りの方には大変感謝しています また~いつか友人とラベンダーの頃に行きたいと思っています 本当に有難うございました (投稿:2014/07/14 掲載:2014/07/15)
このクチコミに現在:0人 -
風花めぐ さん (女性/高知県香南市/60代/Lv.2)
カモミール摘み取り体験が出来ると~楽しみに訪れずれました 思いがけない事も有り(涙)でしたが お店の方、名前が?だけど 駅まで送って頂き~しかも乗り換え予定が、直行で、遅れそうだったのが予定より早く次の高原へ行く事出来ました~本当に感謝しています またショップで欲しいって思ってたハーブサシェの材料等を手に入れられたし、カモミールもお土産に出来て友人達にプレゼント出来ました。カモミール等の香りが漂う牧場素敵~でした 色々ありがとうございました 溿 次にはラベンダーの咲く頃に友人と訪れる事が出来たらと思っています (投稿:2014/06/19 掲載:2014/06/23)
このクチコミに現在:1人 -
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
ラベンダー、ジャーマンカモミールなどが植えられた大農園です。カモミールは5月中旬~6月中旬、ラベンダーは6月中旬~7月上旬が見ごろです。ラベンダーの花摘みもできます。 (投稿:2012/03/16 掲載:2012/03/17)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
ラベンダーの時期は終わっていましたが、四季を通して山奥の静かな気持ちのよい場所です。またラベンダー製品やアロマオイル、無添加石鹸、菓子類など様々な取り扱い品もあります。後、売店のラベンダーソフト、アイスに近いタイプですが美味しかったです。 (投稿:2011/08/18 掲載:2011/08/18)
このクチコミに現在:0人 -
casper さん (女性/松本市/40代/Lv.20)
ラベンダーの摘み取りをしました。あまりの広さと量にびっくりしました。家族で楽しめます。。 (投稿:2011/06/13 掲載:2011/06/13)
このクチコミに現在:0人 -
にゃご さん (女性/塩尻市/60代/Lv.4)
ラベンダー農場ですが、桜もとてもきれいです。お弁当をもってお花見するのに最適です。アロマ商品なども販売してます。 (投稿:2011/05/21 掲載:2011/06/13)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。