おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

4,301~4,310 件を表示 / 全 7,650 件

  • おりゃあさん
    おりゃあさん さん  (女性/松本市/40代/Lv.14)

    セブンイレブン松本浅間一丁目店 (松本市街地 / 食品)

    テニスコートや野球場、総合体育館や本郷体育館に1番近いので、重宝しています。キンキンに冷えた飲み物や軽食の補充、スポーツ後の甘いものなど、1日に数回行くこともあります。 (投稿:2011/06/23   掲載:2011/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あまあま
    あまあま さん  (男性/松本市/40代/Lv.2)

    新橋屋飴店 (松本市東地区 / 食品)

    松本の銘菓「新橋飴」お店がここにあったとは!朝の連ドラの飴屋さんのモデルにもなったそうですよ。あめは基本がトロトロのもので、ハチミツよりさらっとしています。味はなんとも上品でしかも優しい味です。パンにぬっても美味しかったです。 (投稿:2011/05/20   掲載:2011/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    肉のあづみ野屋 (安曇野地区 / 食品)

    お肉屋さん。近所のスーパーより安くて品質もよく嬉しい。また、お惣菜の海老カツと山賊焼きもお手頃価格で美味しかったです。 (投稿:2011/06/04   掲載:2011/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    MEAT たつみ (諏訪地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    昼の日替わり650円を注文。この日は「豚しょうがやきと煮物」だったのですがどちらもなかなか美味しかったです。特に豚しょうが焼きは箸でつまむと崩れないですが、口の中に入れると噛む前にホロッと裂けて醤油が強めのタレと豚の美味しさが一緒に口の中で広がり満足でした。お手軽で美味しいおふくろの味を昼夜共に出してくれるお店という印象。 上諏訪駅4,5分ですが細い路地でわかりにくいのもまた穴場的な定食屋でよかったです。 (投稿:2011/05/12   掲載:2011/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    浜町のラーメン屋 (諏訪地区 / ラーメン)

    通りがかりに見つけて入りました。白醤油をつかった「白らぁーめん」を注文。鳥と豚ベースに澄んだ透明のスープと細麺。あっさりしつつもしっかり味が広がります。飲む前にも飲んだ後の〆にもどちらにも良いかと。他には味噌や豆乳ラーメン、海鮮キムチだったかな、限定メニューらしいのですがあるようです。色々なのを試してみたいですね。 駅から徒歩2,3分位の立地というのもうれしいです。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホルモン酒場 焼酎家 わ (松本市東地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    マルチョウ、レバ刺し、キンキンに冷えたビール!人生で1番行っている焼肉屋さんです。レバ刺しのクオリティは今のところ1番です!人にオススメしています。 (投稿:2011/06/26   掲載:2011/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 珈琲所コメダ珈琲店 飯田店 (飯田地区 / 喫茶店)

    シロノワールとコーヒーが最高の相性です。あったかいパンとソフトクリームが激うま。考えた人最高です。 (投稿:2011/06/26   掲載:2011/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 薬師の湯 (大町地区 / 日帰り温泉)

    旧館と新館があり、どちらもいいです!ぜひ両方体験してください。入口で売っている農産物も好き。 (投稿:2011/06/26   掲載:2011/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 横川商店 (大町地区 / 酒類)

    おいしい日本酒を飲みたい日はここ!と決めています。試飲もさせてくれるので、間違いなく好みのお酒を買えます。私が日本酒好きになるきっかけを作ったお店。店主さんも相談にのってくれる雰囲気のいいお店です。 (投稿:2011/06/26   掲載:2011/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カウベル立田屋 (大町地区 / 洋菓子)

    スティックのチーズケーキが大好き!フラッと寄っては食べています。食べやすい量なので、お土産にも喜ばれると思います。あめ市のドーナツ・・・1度は食べてみたいです! (投稿:2011/06/26   掲載:2011/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

4,301~4,310 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ