おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,326件)

3,221~3,230 件を表示 / 全 6,326 件

  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.13)

    きまぐれ 八兵衛 (安曇野地区 / ラーメン)

    本場の長浜らーめんは替え玉必至。2回は軽くいけますよ。きまはち渾身の一杯、黒豚骨もおすすめ。豚骨と魚介の薫りがちぢれ麺によく合います! (投稿:2011/07/31   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    二代目 丸源 (松本市東地区 / ラーメン)

    家族連れでも入りやすくたべやすいとんこつ正油。国道沿いで便利です (投稿:2011/07/30   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.13)

    パティスリー シュテルン AZUMINO (安曇野地区 / 食品)

    スイカとメロンのジェラートを頂きました。涼しい夏を感じることが出来ました! (投稿:2011/07/31   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    モスバーガー伊那春近店 (伊那地区 / ファミレス・ファストフード)

    場所的に国道に面してる訳でもなく、客層も静かな印象(そういう時間に行っていただけかもしれない)感じのよいモスでした。 (投稿:2011/05/02   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    SUNMAX 伊那店 (伊那地区 / 雑貨・インテリア)

    日用品が色々あり夜遅くまで開いてるので本当助かります。駐車場も広いです。 (投稿:2011/05/02   掲載:2011/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    茅野駅 ホーム売店 (茅野地区 / テイクアウト・弁当・宅配)

    飲み物やつまみはもちろんですが、なんといっても中央線の丸政の弁当が置いてあることですね。「野沢菜カツサンド」はキャベツの代わりに刻んだ野沢菜を入れたユニークなサンドイッチ、全国的に有名な「元気甲斐」(これ、好きです)、駅弁では珍しい生野菜たっぷりの「高原野菜とカツ(チキンカツです)」他にも富士桜ポークの駅弁など多彩な種類と味がなかなか美味しいと思います。中央線沿いで欠かせない駅弁屋の一つではないでしょうか。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    ケンタッキーフライドチキン 伊那店 (伊那地区 / ファミレス・ファストフード)

    買い物ついでによれて便利です。ケンタッキーは時々無性に食べたくなりますね。 (投稿:2011/05/02   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    さくらの湯 (伊那地区 / 日帰り温泉)

    こじんまりとしたお風呂ですが、露天風呂がじんわり温まって気持ち良いです。 (投稿:2011/05/02   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すみっこ
    すみっこ さん  (女性/松本市/20代/Lv.5)

    ナンとカレーのおいしいお店 cafe restaurant &bar MARUMERO (諏訪地区 / カレー・インド料理)

    ナンの食べ放題に惹かれ、行ってきました☆ 焼きたてのナンはパリパリ&ふわふわでとても美味しかったです。私はゴマナンが香ばしくて好きです。カレーも程よい辛さでナンが進みました◎ そして、実はアイスが美味しかった!高原ミルク、という感じではないのですが、子どもの頃の駄菓子屋さんとかで売られていた懐かしい味のアイスでした。 (投稿:2011/07/28   掲載:2011/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    富士見駅そば店 (茅野地区 / そば・うどん)

    長野らしく「山賊そば」があります。味もお勧め。ちなみにこちらの駅そばは中央線小淵沢の知る人ぞ知る駅弁「元気甲斐」と小淵沢駅構内の駅そばを経営もされています。(茅野駅でも丸政の駅弁売ってます) 同じ会社の経営なのに小淵沢駅と富士見駅では蕎麦が違います。汁は同じだと思うのですが。駅そば食べ比べも面白いです。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,221~3,230 件を表示 / 全 6,326 件

ずくラボ!携帯版もあるよ